
お家を建てるのですが、トイレは2つあった方が良いですか?(一階、二階…
お家を建てるのですが、トイレは2つあった方が良いですか?(一階、二階に1つずつの予定です)
周りの人の話を聞くと、みんなトイレを使うようになると、朝忙しいときに必要、胃腸炎などかかったときに分けるのに助かったなど、聞きます!
層二階、32坪のお家の予定です。
旦那と私、子ども2人で暮らす予定です。
将来はお義母さんを呼ぶかもしれないです。
私自身、5人家族で育ち、1つのトイレだったので2つのトイレというのにあまりイメージわかなくて🤔
みなさんの意見お聞きしたいです!
よろしくお願いします🙇♀️
- あそも(1歳11ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

エイヤ
いります!!
いざというときに!!
とくに朝忙しいときとかは
子供同士でとりあいます!!笑

まる
少し違ったコメントかもしれませんが、うちは一階がタンクレス二階が普通のタンク有りのトイレにしてます!
台風で停電したときにタンクレスは自分でトイレ横のハンドルを回して水を流したあと水を汲んできて流す→ハンドル閉める→もう一度汲んできて水を貯めるとやらなければならずタンク有りは普通にレバーで流れるので停電時2つあって本当に助かりました💦
なのでもしタンクレストイレを採用するならどちらかのトイレはタンク有りで2つあるといいと思います😭
-
あそも
なるほど!!!タンクのことも考慮した方が良さそうですね!!!何かあったときのことも考えなくてはですね🤔
参考になります🥺ありがとうございます!- 3月13日

S♡
実家がトイレ2つでいざというときに大変助かります!笑
なくてもいいかもしれませんが、感染病などでトイレに引きこもったりする時とか助かりましたね、、
今夫婦2人子ども2人で住んでるマイホームでもトイレ2つあります☺️
-
あそも
感染症大変ですよね!!!うちは、今アパートでもちろん1つしかないのですが、子ども1人から見事に親2人胃腸炎感染しました。。
やはり、2つですね。。!- 3月13日

退会ユーザー
うちも実家(6人家族)はトイレは1つでしたが、結婚して建てた家は1階と2階に1つずつ作りました。
やっぱり便利です😊
朝は子ども2人一緒起こすから、トイレに行くタイミングも同じ。書かれているように、胃腸炎になったときとか、それぞれの寝室のそばにある2階のトイレは便利。
あと最近は、息子の友だちがあそびにきたとき。部屋であそんでいるときにわざわざ1階に降りるより(私は1階リビングにいます)、息子の部屋がある2階のトイレを使用できたほうが、友だちが気を使うこともなく楽なんじゃないかなって思っています😊
-
あそも
なるほど!来客用にも2つあると良さそうですね🤔2つあると、感染症など、色々な面で対応できますね!!
メリットしかないですね。。!!- 3月13日

Yuna.
今までトイレ1つのとこしか住んでないのでいるかな〜と悩みましたが、2つにして正解でした🙋♀️◎
お腹壊した時とか他の人のこと気にしなくていいし、体調悪くて2階で寝てる時もわざわざ下まで降りなくていいのは本当に助かります…笑
-
あそも
私自身、お腹壊しやすいのでそれも考えると2つあった方が良さそうですね。。!🤔
今は、子どもたちも小さく、主に夫婦しかトイレを使わないので、あまり被ることもないですが、子どもたちが大きくなったら絶対タイミング被りそうです。。。!
実家のとき二階に部屋があり、下まで降りるのが億劫だったこと思い出しました。。!
2つにしようと思います!!!- 3月13日

退会ユーザー
2つあった方が絶対いいです!!
前に子供がノロにかかって、私も旦那もうつりました💧その時はアパートに住んでいてトイレが1つしかなかったので、2人でトイレの取り合い…😅
家を建てるってなった時に、トイレは2つにしようって意見が一致しました(笑)
-
あそも
いざというとき、2つあった方がいいですよね。。。!ノロなど感染症は本当に辛いですよね。。。行きたいときにトイレ埋まってたら死亡ですよね😱
- 3月13日

はじめてのママリ🔰
2つあったほうがいいです!家族4人で同居です。
後々義理の親と同居ということなら、トイレ1つだとなにかと気遣うと思いますよ💦
-
あそも
ですよね。。。!普段も気を遣うのに、トイレで気を遣わない訳がないですよね。。。!😅
将来のことも考えて、2つにしようと思います🍀- 3月13日
あそも
そうなんですか!
やっぱり朝は戦争なんですね😂