

ちぃママ❤
わたしも同じ状況でしたっ(;つД`)
検診の翌日に散歩を2時間と
階段昇降運動やスクワット
あぐらで座るを念入りにしました
その日の夜に微弱陣痛になり
病院へ行ってみましたが
あまり変わってないようで
念のため入院して
そのまた翌日の朝になると
少し開きはじめていたので
誘発をしましたっ!
骨盤のこともあったのですが
子宮口が思いの外開くのがスムーズで
誘発と促進剤を使って
7時間半で自然分娩でしたっ(*^.^*)
帝王切開のことを考えると
あたしも怖かったですが
とりあえず片っ端から
やれることをやってみようと思いましたっ!
赤ちゃんも頑張ってくれますからっ(*^.^*)
ママが不安になると
赤ちゃんも心配だと思うので
元気な赤ちゃんを産んでくださいっ!(*´∀`)

りートドママ
私は、予定日より6日遅れての出産でした(≧∇≦
骨盤は先生に何も言われてないので何とも言えないんですが、私も子宮口開かず、先生に指で刺激してもらい、子宮口四センチで、分娩室で、分娩室で、そくしんざいと、ポンプきゅういん赤ちゃんの頭をそんで、産まれました
壮絶な痛み叫びりきみたい
赤ちゃん産んで思いました!
赤ちゃんが元気であれば、自然分娩でも無痛分娩でも帝王切開でも何でもいいと思いました!
お腹にいる赤ちゃんとの時間、たんのうしてくださいね(*^o^*)
産まれたら、私は里帰りしなかったので、毎日てんやわんやです
すごく可愛いですよ(≧∇≦)
ぶんしょうへたくそでごめんなさい
コメント