※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
ココロ・悩み

看護師の給料や外来勤務について知りたいです。夜勤がなくなるので給料が下がるか心配です。どうしたらいいか悩んでいます。

看護師をしている方にお聞きしたいです。
旦那が看護師をしていて来月から病棟から外来に異動になるらしいんですが給料は、どのくらいもらえるのか教えてください。
外来は、どんな事するのですか?
夜勤もなくなるので給料も下がると思うんですが小遣いは、2万に減らすといったら3万と言い切っています。
来月からどうしたらいいか分かりませんね。

コメント

トマト大好き

男性で外来異動は珍しいですね。うちは外来は夜勤が出来ない人が希望していきます💦
基本給がいくらかわかりませんが、夜勤が無くなるなら確実に下がりますね。今までの夜勤回数が多ければ下がり幅も大きいです。
給料下がれば、お小遣いも下がるとは思うけど、希望しての異動じゃないなら可哀想だと思います。看護師の給料は夜勤あってのものなので、夜勤の無い部署に回されて家計が厳しくなったと病棟に戻して貰う相談出来ると思います

ママリ

多くの病院が夜勤1回8000~12000円くらいの手当がつくので、今まで月に4回夜勤してたら32000~48000円くらい減るのは確実だと思います😥
外来は先生の診療の補助がメインで、残業は少ないところが多いですかね🤔
給料は本人希望の移動でないなら3万のままにしますかね🤔家計がどうしても無理なら、どれくらい赤字なのか見せて減らします✋

うさ

私の所は夜勤が1回1万1千円。月5回夜勤するとご褒美で+2万、月7回すると+3万といった感じです。それがなくなるので、夜勤どのくらいしてたかにもよりますが5万前後は減ると思います。
外来は残業はほぼないと思います!仕事内容は先生の補助ですね😂採血とか点滴等外来でやっていく患者さんがいればそれもやりますが、病棟に比べたら圧倒的に業務は楽になるとおもいます!