※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プニョ(22)🔰
ココロ・悩み

ヘルペス脳炎でICUに1ヶ月、明日から病棟移動。痙攣や後遺症不安。赤ちゃんの将来も心配。強くなりたい。

ヘルペス脳炎によりICUに入院することに
なってもうすぐ1ヶ月

明日から普通の病棟に移って
同室することがやっとできます
ですが不安だらけです

痙攣がいつ起こるかわからないですし
お金はいくらかかるのか

後遺症が高確率で、残ると言われ
赤ちゃんだからまだわからず
発達障害や、癲癇など

覚悟してくださいって言われました

生きてくれてるだけで本当に
幸せでありがたいことなのはわかっていますが

本当に受け入れられるのかな
なんでこんなことになってしまったのか
私が変わってあげられたらと思う日々です

こんな母親で申し訳ないです
強くならなきゃ
この子が今後何があっても支えてあげられるそんな人にならなきゃいけないのに

やっぱり怖いです

コメント

ママリ

それはとても心配ですね…。
でもまずは不安な気持ちを言葉にするってとても大事なことだと思います。
怖い時は素直に怖いと言うのにも勇気が要ることなので、プニョさんはとても偉いと思います。


今こうして素直に気持ちを書けているプニョさんなら、きっと大丈夫だと思います。
時間がかかるかもしれないし、よし!となった後にやっぱり…と気持ちが揺れることもあるかもれしませんが、プニョさんが今「代わってあげられたら」と思うお優しい気持ちがあるのできたらきっと大丈夫です。

プニョさんは赤ちゃんにとって立派なお母さんです。
それでも誰かを頼って無理しないでくださいね。

  • プニョ(22)🔰

    プニョ(22)🔰


    すごく心配です
    小さい体に沢山薬を入れられたりホントに大変だと思います
    それでも頑張ってくれてます
    自分の娘は本当に強い子です
    生きていてくれて本当にありがとうです

    お優しいお言葉ありがとうございます

    家族や、周りの人も沢山のサポートしてくれて
    特に夫が優しくしてくれて
    本当に助かってます

    いかさんのおかげで
    気持ちが楽になりました
    ありがとうございます

    • 3月11日