
コメント

ぷーたん
基本保育園に預けています☺️
産婦人科にキッズルームありますがコロナ関連でおもちゃで遊べないので連れてっても飽きちゃうと思って😨

はじめてのママリ🔰
預けられる人がいたら預けていかれると安心ですよね😬
私も誰かに預けて行ってますが、結構子連れの方おおいですよ🙌
-
SMILE
産院ではなく大学病院なので、そこが心配で😂預けられる人もいなくはないですが毎週となると厳しいかなぁとコロナが流行ってなければ頼みやすいのですが( ; ; )
- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
大学病院だったら私は保育園に預けて行くと思います😊
年寄りの方が菌持ってそうで怖いですから💦- 3月10日
-
SMILE
ですよね😅💦ありがとうございます❤️週1
- 3月10日

退会ユーザー
保育園は無理なので、
母に見ててもらったりしてます❣️
-
SMILE
自分の母が近所にいるとありがたいですね😊
- 3月10日
-
退会ユーザー
車で25分くらいのところに
実家があります…
母はパートで働いてますが
お休みしてくれたりする
時もあります😭💧- 3月10日
SMILE
コメントありがとうございます😊
ですよねー💦参考にさせてもらいます。ちなみに病院以外の日でも保育園に預けていますか⁇
ぷーたん
はい😊
保育園預けています☺️少し前から休職中でしかも今は切迫早産気味で自宅安静になってしまったので預けています😖
コロナ怖いから悩みますが家だと何もしてあげられないので😫
保育園預けていますか?
SMILE
切迫早産気味ならコロナ怖くても預けるほかないですよね😭
お大事にしてくださいね❤️
私は産休に先週末入り、今週は一週間休むことにしました💦
息子は保育園に行きたくないという日が増えていたので、息子は私が寝っ転がってても普通に一人で戦いごっこしております💦
来週からは病院の時だけ預けるかそれとも出産まで自宅保育するかで迷ってます😅💦
ぷーたん
そうなんです😭家で見てあげられないので保育園でって思っています😫👍
ありがとうございます😢💓
そうなんですね😣コロナ心配ですよね😵保育園行きたくないってなってるんですね😖今はその方がいいかもですね😔自宅保育出来るなら今はその方がいいかもですね😖