
保育園の雰囲気が冷たく感じてしまい、対応に不安を感じています。現在の保育園の先生とのギャップに驚いています。気にしすぎでしょうか?
今度転園する保育園
先日事前説明会があったのですが、なんか園の雰囲気というか対応が冷たい気がして泣けてきました。
文字では説明しずらいですが、席を移動する場面があり両手に荷物を抱え移動してたら、息子がチョロチョロと歩き出しました。そしたら、説明をしてと方が、「お子さん見ててくださいね」と。。。
わかってるけど、、私も妊娠中だし両手に荷物持ってるしで思うように動けなくて。。
親が見ておかないといけないのはわかりますが、周りに保育士さんもいるのに子供に声かけするでもなく、少し冷たく感じてしまいました。。
今の保育園の先生達が優しいのもあってギャップに驚いています。気にしすぎでしょうか?
- ピーチ(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

mamachan♡
わかります、そういうちょっとした所大事ですよねー!
説明会ではないですが、私も何件か見学に行って保育士さんの態度とか凄く気にして見てました!
それにしても、妊娠中で両手に荷物持ってるのきも関わらずその感じは私も嫌です!

♡♡♡
うわぁ、保育士の意味なくない?笑
普通保育士が一緒に子供と遊んだり
お母さんがゆっくり説明聞けるようにするよね?🤔
うちも先月新しい保育園の説明会に行った時、保育士の態度などよく見てました!
そういう気遣いが出来ないのはちょっとな〜
預ける気分もなくなりますね😭😭
説明会の時、保育園が総出で子供たちを見ててくれたので、私もゆっくり説明を聞く事ができました!
あと皆さん常に笑顔でした💕
そういう一つ一つの態度とかってすごく大事ですよね!!
-
ピーチ
今通ってる保育園の説明会ではおもちゃなど用意してくれて、ゆっくり説明も聞けたのですが、今回は2歳児も途中飽きてしまいグズって説明聞くどころではありませんでした😓教育には力を入れてて、甘やかさない園みたいで。。ちょっと心配になります。
- 3月10日

naami
えー、ちょっと悲しい対応ですね。
妊娠中ということも
お腹が大きいから分かりますよね。
荷物もいっぱいなら尚更
すぐ動ける状況じゃないのは
見て分かるのに。
私がその場にいたら
大丈夫ですか?と言いながら
お子さん捕まえてあげたいです😣
他の先生は良い先生だと良いですね!
-
ピーチ
優しいお言葉ありがとうございます😭わたしが気にしすぎなだけかと思いましたが、やっぱりいい対応ではないですよね😫ほんと、優しい保育士さんに出会える事を願うばかりです。
- 3月10日

えりか
わかります!
うちも4月から転園するんですが今の保育園が良すぎて…
できれば転園しなくないです💦
-
ピーチ
4月から転園、同じですね🙂
ほんと、私も転園したくないです😫- 3月11日
ピーチ
ですよね、なんか帰ってから無性に悲しくなって泣きまし