

エイヤ
いとこならありですかね〜〜🙆♀️

ままり
私はなしです( ˊᵕˋ ;)💦
似てるの呼び名が被りたくもない。ただそれだけですが。。

🔰はじめてのママリ🔰
いとこならいいかなと思います。
いとこや兄弟のお子さんならちょっと考えます💦

♡♡♡♡
私はなしですかね🥺😢

はじめてのママリ🔰
読みが一緒なだけで漢字も名前も違うのでしたら、
自分が気にならなければいいと思います😄
同じ名前で漢字だけ違うとかだったら多少は気になります💦

ママリ
義兄の娘2人が
〇〇菜と言う名前です。
自分の娘には
〇〇奈とつけました!
全然、意識せず、その名前がいいと思ってつけたので
そこまで気にしてないです😊
あとから、そういえば😲
と気づきました!笑

𓇼NaNA *˚
なしですかね🤦♀️💦
読みがかぶるのはなんかなぁって思って
私はいま改めて考えなおしてます😱💔

mama
私ならナシですね😭
年末年始集まる時に会うこともあるでしょうし、祖父母や叔父、叔母(いとこの親)からしたら紛らわしいだろうから避けますね💦
2文字で下の字の響きが一緒とかならあだ名も漢字もイニシャルも違うし良いかな?と思いますが、「りょうちゃん」「りょうくん」というようにあだ名も被ってしまうのでちょっと違和感あるのかな?と思いますね😂

mizu
私なら避けます💦
もし呼び名がかぶらないならまだアリかなとも思いましたが、例の名前の場合だと完全にかぶりそうですよね💦
コメント