
お着物詳しい方おられますか?お写真もつけるので、よろしかったら教えて…
お着物詳しい方おられますか?
お写真もつけるので、よろしかったら教えてください🙇♀️
ありがたいことに母から亡くなった祖母の訪問着を引継ぎましたが、母も私も詳しくなく。。
当方30歳既婚ですが、これから子供の卒入学式や七五三、兄弟や友人の結婚式に着てもよいものでしょうか?
柄によっては季節の良し悪し等もありましたら、ぜひ教えてくださったら嬉しいです💦
また併せて帯はお店の方に勧められたものを新調したのですが、派手やったかなあと今更不安です。
他小物もないので買わなくては思いつつ、色合わせに悩みます。。
お着物素敵やなーと色々と欲しいのですが、難しいですね🤣
- えーりん(2歳0ヶ月, 6歳)

えーりん
こちらの方が柄が分かりやすいでしょうか。

サラダチキン
このくらいの柄で色なら30というご年齢だとまだまだいけますし、着ている方も多いですよ😎気になるなら小物で調整して帯も太鼓でまとめたら大丈夫ですよ🙆♀️
これから着物買うのであれば帯もこちらで丁度良いとおもいます。
気になるのは皺が多い気がするので着物専門のクリーニングに出した方が良いです😊
-
えーりん
心強いお言葉ありがとうございます🥺❣️
確かに母が大事に仕舞っていたので、たたみじわがひどいですね笑
ちなみにお小物はどんなもので調整したらよいと思いますか?✨
帯揚げや帯締めも買わなくては!- 3月10日
-
サラダチキン
子供がいたずらして💦すみません🙇♂️
好みによるので、そこまで年齢関係ないと思います😊
半襟を花柄でしたら可愛いしお洒落です伊達襟うすーいピンクとか?ですかね?
帯揚げうーん🧐帯締め🧐??実際のところ正解なんて無いんですから自由に着た方が良いですよ🥰
メルカリにも安く売ってるのでたまに母が買ってます😊- 3月10日
-
サラダチキン
お着物の柄の中の色に小物を合わせてるその色があれば失敗しないです😊
- 3月10日
-
えーりん
たくさんありがとうございます🥺
がちがちに考えていた私に、自由に楽しむことを思い出させてくださったサラダチキンさんをグッドアンサーに💕
他皆様もご親切にありがとうございました✨- 3月11日
-
サラダチキン
グッドアンサーありがとうございます🙇♀️
お店の方もいろいろ教えてくれますよ😊- 3月11日

えーりん
帯はこちらです。
よろしくお願いします🥺

ゆゆ
とても綺麗なピンクのお着物ですね💕
ピンク色の訪問着だから卒入園式には活躍出来ますね✨
派手過ぎないし結婚式も行けると思います🥰
凄く綺麗なお着物で保存状況も良さそうで良いですね❤️
-
えーりん
ありがとうございます、祖母も母も喜びます❤️
せっかくなので子供の行事に着て行こうと思います😆🌸- 3月10日

はじめてのママリ🔰
素敵なお着物ですね!
淡いピンクだし、帯もいい感じだと思います!
卒入園式と結婚式も大丈夫だと思います🙆♀️
-
えーりん
ありがとうございます❤︎
帯も大丈夫そうでしたか、ほっとしました☺️- 3月10日

退会ユーザー
柄が大振りで派手なので若いかなと思いました。
私が持ってるのもピンクの着物に、そういう帯です。ただ着物自体の柄がもっと控えめで生地もそんなにツルツルしてない感じです。それでも20代か30代前半までかなと思って、それ以降は別の訪問着を着るつもりです。今は25歳です。この前着た写真添付しておきます。
草履とバッグは、シルバーっぽいピンクのものを合わせました。
-
えーりん
お写真までご丁寧にありがとうございます!✨
早めに着倒してしまおうと思いました☺️
長く付き合わず、もっとさっさと結婚しておいたらよかったな〜笑
次回訪問着を購入する際は、またぜひ色々と教えてくださいませ❤︎- 3月10日

まままり
柄の入りがちょっと若者向けかなーと思いました😅気にならない人ならいいのかもしれません!今29歳ですが私ならちょっと辞めておきます💦今30なら着る機会が近々にあるならいいですね😊
帯素敵です😊
-
えーりん
やはり若いですよねえ🤣
帯は若過ぎないでしょうか?💦
褒めていただいたので、これに合わせて次の訪問着は購入しようかなと気が早いことを。。笑- 3月10日
-
まままり
帯は素敵だと思います💓
ちなみに兄弟の結婚式には訪問着より格式の高いものがいいですよ。- 3月11日

すず
詳しくないですが何着かもってます😁
着物はあまりお年を気にせず着れるといいますよね😊
地味好みなので、おとなしいのを選ぶと「それは40代だよ!」とよく言われます😂
お色、柄的にも若めではあると思います。
35くらいまでかな?と思いました、個人的にです!
入学式や七五三は良いと思います✨華やかですね!
兄弟の結婚式は私は色留袖というもう1段フォーマルなお着物を着ました。(黒留袖でもいいと思いますが、黒が多く華やかにしたかったので!)
お友達の結婚式は周りの雰囲気にもよるかとおもいます!
-
えーりん
お着物選び、思ってた以上に難しいです😂
すずさんはきっと上品なご趣味なんでしょう💕
そうでした、色留袖がありましたね笑
私も黒があまり好きではないので、共感のお気持ちです☺️- 3月10日
コメント