

退会ユーザー
あまり着させすぎると体温上がってしまいますよ^^
23度を保っているならお部屋自体が暖かいので厚着してタオルとおくるみをしていると暑いのかもしれないですね😌

退会ユーザー
お包みでくるんでいると熱が篭もりやすいので、
剥がしてあげて手で少しパタパタと熱を逃がしてあげてから再度熱を測ってあげると良いと思います👍

みー
服で調整したり、環境調整してもずっと37.5度以上でしたら、まだ小さいので新生児発熱で入院適応の可能性が高いので、また病院に相談してはどうかと思います。
退会ユーザー
あまり着させすぎると体温上がってしまいますよ^^
23度を保っているならお部屋自体が暖かいので厚着してタオルとおくるみをしていると暑いのかもしれないですね😌
退会ユーザー
お包みでくるんでいると熱が篭もりやすいので、
剥がしてあげて手で少しパタパタと熱を逃がしてあげてから再度熱を測ってあげると良いと思います👍
みー
服で調整したり、環境調整してもずっと37.5度以上でしたら、まだ小さいので新生児発熱で入院適応の可能性が高いので、また病院に相談してはどうかと思います。
「生後12日」に関する質問
生後12日目の次女、この臍の状態って良くないんでしょうか?💦 2日前の沐浴の際に臍の緒がポロッと取れたのですが、昨日の夜に根元を確認すると白い膿のような塊が残っていました😖 取れるまでは、沐浴の度に綿棒で根元の…
生後12日ミルク量について 日中は母乳+ミルク80ml ※母乳は産院で測って貰った時は5分ずつ吸わせて体重12〜14g増えてました。 夜間はミルクのみで100ml作って飲む分あげてます。 (殆ど飲み干します) ミルク量多いでしょ…
生後12日の息子についてです。普段はベビーベッドに寝かせていて2時間ごとにお腹が空いて起きていたんですが、ミルクを飲ませた後、授乳クッションをバスタオルで包んでスッポリはまって3時間ぶっ通しで寝てくれます。正…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント