※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうこ
子育て・グッズ

育休中は復職したい気持ちと、子供と一緒に成長を見守りたい気持ちが交錯しています。皆さんはどうしていますか?

「育休中は家に子供とずっといるのが辛くて早く仕事に戻りたくなるよ!」と友人から聞いていました。そんな気持ちになることに期待して育休中ですが、全く戻りたい気持ちになりません。産前休中の方がまだ復職のモチベーションあって、勉強していたくらいなのですが、産んでからは全く…。

皆さんは育休中に復職したい気持ちになりましたか?

たしかにずっと家にいて、赤ちゃんのペースでしか動けなくて、自由はなくて、トイレの時間作るのも必死で、たまにはちょっと出かけたいな、くらいは思います。
とはいっても仕事に戻るより、一緒に遊んだり、勉強したりしながら成長を見ていきたい気持ちが強くなります…。といってもお金は必要だからしぶしぶ戻ることになるとは思うのですが、戻ってから忙しくて辛くなることしかイメージできないです。皆さんそれでも頑張っていることと思いますが。
戻りたくて戻った!戻りたくなかったけど頑張ってるなど色んなお話を聞けたら嬉しいです。

コメント

みみりん

わかります!!!!!😭
回答と違くて申し訳ありませんが、私仕事大好き人間ですがいざ子ども産まれると
可愛すぎて離れたくないし
今でさえ忙しいのに仕事始まったらどうなるの??!と恐怖です。笑

  • ゆうこ

    ゆうこ

    コメントありがとうございます✨同じお気持ちとのご意見も嬉しいです!
    離れたくないし、仕事に戻ってやって行ける気がしないです😅笑
    どうにかするしかないのでしょうが。

    • 3月10日
○pangram○

育休中は戻らなければならない時まで、じっくりと子供と過ごそうと思ってました💕

戻りたい戻りたく無いとかは特に考えていなくて、どれだけ娘と関わり、後悔のないように過ごせるかを考えていました。

結果、TVは片付け、のんびりと音楽聴きながら、子供とは1日の全てと言って良いほど、ほとんどの時間を一緒に過ごしました。
10ヶ月で4月を迎えたので、そこで復帰しました。

かけがえのない、最高の育休を過ごしたと自負してますよ😁

保育園に行って育つと分かっていたので、子供のことは全て私が分かってると言うくらい、お世話し、見つめて、声を掛けてきました。

今はずいぶんお姉さんになり、私の手を借りなくても、自分でやりたい!と成長しました。

可愛いコロコロ赤ちゃんが、大きくなったわぁ、と見守ってます💕

考え方は色々ですけど、成長を見守っていきたい気持ち、わかりますよ🥰

復帰しましたが、忙しいし辛いなって時もあるけど、育休中をこれでもかってほど、子供に向き合ったので、それが自分の糧になり、自分の力になってますよ😉育休中に自分が楽をしていたら、たぶん、もっとちゃんと向き合っていればよかった…ってなってたと思います。
正直倒れるかと思うくらい、自分のエネルギーはほとんど子供に向けていました。

ちなみに、今も子供と関わる時間を取るために、テレビ設置してないです😅
毎日子供と歩いて家に帰り、一緒に夕ご飯の支度をして、お話ししながら食べて、そばにいながら食器を洗い、一緒にお話ししながら洗濯物を畳み、お風呂で遊んで、笑いながら髪の毛乾かして、絵本読みながらお布団で楽しんで、娘はママだーいすき💕ってニコニコ眠ってくれます🥰

ママと同じことをするのが好きなようで、お手伝い大好きです。

ただ、保育園にママが居たらいいのになぁーって言う時もあります。そんな時はやっぱり、内心切なくなりますねぇ🥺

でも、復帰した事に後悔したことは、一度もありませんよ💕

自分の意思を強くもって、毎日頑張ってます😁

  • ゆうこ

    ゆうこ

    素敵なコメントをありがとうございます✨✨勝手に、幸せいっぱいのご家族で、職場に行けばお仕事も良く出来る方なんだろうなぁと想像してしまいました😁
    テレビなしでしっかり向き合って、後悔ないように一緒に過ごされていたのですね!
    我が家はテレビありでワイドショー付けっ放しになりがちだったので、今朝コメント読んでから消して過ごしてみました😊まずは1日1日を大切に過ごしてみます!(大切にしていなかったわけではないですがより一層)

    • 3月10日
  • ○pangram○

    ○pangram○

    わー😊グッドアンサーありがとうございます😁
    お陰様で職場では良い先輩と上司に恵まれ、上手くやれています😉ちょっと困った同僚はいますが(マタハラされました😭)、そこはまぁスルーすれば痛くないと思ってやってます!

    4ヶ月さんですと、これからどんどん大きくなって、また成長が楽しみですね💕子供は3歳までに一生分の親孝行をすると言われるほど、本当に可愛い可愛い時期ですので、お互いじっくりとお付き合いしていきましょ🥰もちろん、もっと大きくなっても、可愛さには違わないとは思いますけど、乳幼児特有の愛しさは、やはり今だけだなって思うのでした🤗

    • 3月10日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    一人を除けば働きやすい職場みたいで良いですね😁

    はい、成長が楽しみです♪3歳までに一生分の親孝行って言うんですね✨幸せな時間を存分楽しみます❤️

    • 3月10日
🌸

4月から仕事復帰ですが、今でも戻りたくないです…笑
戻りたくなさすぎて、すぐまた産休に入れるように妊活しました😂😂

ちなみに、1歳の時は人気の園1つしか希望出さずわざと保育園に落ちて育休延長しました…笑

  • ゆうこ

    ゆうこ

    妊娠おめでとうございます✨
    やっぱり戻りたくないって思いますよね。しかもつわりとかある中の復帰は大変そう💦とは言っても、次の休みが決まっていたらそれまでの辛抱と頑張れそうですね!お体に気をつけてくださいね😊
    そして私ももう一人欲しい…!

    • 3月10日
ママリ

全く同じです~
もう保育園が決まってますが寂しくて…😢
私は仕事が対人ストレスや厳しい数値目標もあり休憩中に仕事を挟まれることもしばしばだったので、可愛い我が子といる方がはるかに楽しくて幸せな時間だなあと思います。
もうこの4月入園を逃したら保育園もなかなか入れないだろうし復帰自体が絶望的になるので、泣く泣く復帰します💦

  • ゆうこ

    ゆうこ

    今度の4月からなのですね💦やはり寂しいですよね😭ポジティブに復帰出来る方ばかり方ばかりではないですよね😭
    こんな質問をしておいて私は来年保育園に入れたら戻るつもりですが、ママリさん一足先に頑張ってください😢

    • 3月10日
🌈

まだ4ヶ月だからこそ言えるんだと思います😂🤣2歳になったら体力もついてきて毎日家にいるのムリです( 笑 )もちろん子供とママの性格もあるので一概にはいえませんが、自我が出てくるとム〜リ〜🤷‍♀️ってなります( 笑 )

下の子産んだら保育園いれてバリバリ働きたいです😂🤣

  • ゆうこ

    ゆうこ

    バリバリ働きたい意気込みあるってすごいです😵でもたしかに、子育てはいつが大変だったか先輩ママ(お子さん2-3歳)に聞くと、「今が一番大変」という方に何人か出会いました。成長していくと考えも変わってきそうですね!家にいるより保育園で友達と遊んだ方が良いこともあるでしょうし✨

    • 3月10日
千晴

んー、半々ですね😅
赤ちゃんのうちはこのままゆっくり過ごしたい〜なんて思ってましたが…
1歳過ぎてからは毎日朝と夕方に公園で、3食作って寝かせての日々。
あぁ、保育園だったら給食あるしお友達もいていっぱい遊べるよなーとか思ってます!
いざ4月からの復職や保育園が決まると、離れ離れかぁと寂しい気持ちもあり複雑ですね💦

  • ゆうこ

    ゆうこ

    私も1歳過ぎくらいから保育園に前向きになれることに期待です✨半々でも考えが変わってきたご意見を伺えてよかったです♪

    • 3月10日
ひろ

まだ4ヶ月ならそんな気持ちになれないのはわかります😭
私はどちらかと言うと「単に4月になったから戻った」という感じですが、仕事に戻ってよかったなぁと思ってます。
仕事してて社会と繋がれるとかそういうのもありますが、何しろ1歳過ぎてからが大変すぎて…😂
離乳食も食べないし、ずっとおっぱい飲んでるし、保育園に行ってなければどうなっていた事かと思っています😭
子育ても仕事もどちらが大切とかはなくて、生活がそう決まってからは私も子供も上手く回ってます😊

  • ゆうこ

    ゆうこ

    まだ4ヶ月だったらこんなもんなのですね😭✨
    仕事に戻ってよかったとのコメントありがとうございます!保育園に助けられることもあるわけですね✨仕事に戻ったら家ぐちゃぐちゃで子供か寝る時間も遅くて…となりそうなイメージでしたが、上手く回っているご意見参考になりました😊

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

育休は二回取らせて頂きましたが、戻れる場所があるからこそ「戻りたくないなぁ…、ずっと子供と一緒が良いなぁ…」なんてボヤいてた気がします。
本当に退職していたらそんな気持ちじゃなかったかも。

でも4ヶ月の頃はまだまだ仕事の事なんて考えてなかった時期なので、1歳位になってやっと社会が恋しくなってきた感じです。

  • ゆうこ

    ゆうこ

    戻れる場所があるからはありそうですよね💡上のコメントでも1歳くらいでとおっしゃっている方がいらっしゃったので、そのあたりから考えが変わってくるかもですね!今は無駄に考えないことにします😁

    • 3月10日