
7ヶ月の赤ちゃんが喜んでいるときに大きな奇声を出して困っています。飛行機で迷惑をかけないか心配。どう対処すべきか悩んでいます。
生後7ヶ月です。
最近機嫌が良かったり、喜んでいるの時の奇声が凄くて困ってます。泣き声より大きいです。(・_・;
泣いてる時は奇声はでません。
喜んでいるときなので、無理に口をあわわわしたり、怒るのも可哀想だし、どうしていいものか悩んでいます。家では極力自由にさせています
帰省時に飛行機に乗るので、機内で迷惑にならないか心配です。根気良く「しーっ」教え続けるしかないないでしょうか?また、いつ頃緩和されるでしょうか…。
- えいなな(9歳)
コメント

ahgy.m
7カ月に飛行機に乗り愛知から青森へ行きました。行きは時間的に離乳食食べさせて授乳して寝たのでよかったですが…帰りがお風呂の時間と重なって半分泣き続けてました💦耳抜きも上手く出来なかったのかな…と。
ご機嫌になるグッズを用意する事をお勧めします(>_<)あとは前後の辺の方には騒いだらすみません。と先に伝えてました💦

はらぺこあおむし
うちも今7ヶ月で最近奇声がすごいです(>_<)
外や人前では「しーっ」って言い続けていますが余計にテンションが上がってる気もしなくはないです!!笑
なかなか難しいですよね、、、
-
えいなな
そうなんですよね。笑
余計にテンションあがるので困ります…(・_・;
今からトレーニングしておくべきかと思いましたがうまくいかないのでめげました。(^^;;- 5月26日

ラテ&ゆめ
うちも双子の長男は奇声を発します(笑)
先週の土曜日、飛行機に乗りました!
案の定、奇声を発しました(笑)
たまごボーロ食べさせたり、飲み物飲ませたりしましたが、今度はぐずり始め、シートベルトが解除されたら、後ろの方で立って寝かしつけ、席に戻り、それから着陸までは寝てくれました。
赤ちゃんの声って結構大きいですよね…元気な証拠なんでしょうけど。
他の子も騒いでてても、うちの子の声ばかり聞こえてる気がして…
ぬいぐるみとかも持って乗りました!
JALのCAさんは声かけてくれたりするので安心ですが、この間はLCCこどもができて初めてで、あまり、CAさんも声かけたりしてもらえないので、不安でした。
なので、次からは金額は大きくなっても、JALにしようと思いました。
自分の精神面も考慮して。
-
えいなな
彼が集中できるものを持ち込むしかないですかね。
今のうちから探しておかないと(^^;;
そうなんですね!LCCには乗らないようにします。(﹡ˆᴗˆ﹡)
自分の精神面のほうが大事です!笑- 5月26日

あきママ
うちの息子も7ヶ月なんですが、最近奇声がすごいんです😅
外でもテンションが上がるとキャー❢と言われ、嫌なときもキャー❢と言われるので困っちゃいます。
7ヶ月って、みんな奇声を上げるんですね( ´﹀` )
他にも同じ方がいて、ホッとして回答しました♡
-
えいなな
ありがとうございます!
ネットで調べても、機嫌が悪いときの奇声についての対処しかなかなか載ってないので私も心配でしたが、私も質問して同じような方がいるので安心しました!- 5月26日

はじめのママリ🔰
うちも機嫌良い時、悪い時どちらでもキーキー叫んでて耳が痛いです(´•ω•`)。
癲癇持ちなのか?と不安でしたがみなさん同じようで良かったです(´>ω<`)!!
-
えいなな
コメントありがとうございます。
大きな声がでるのは元気な証拠ですが、元気すぎるかなと思ってしまいますよね。笑
早く他の感情表現方法を覚えてくれたらなと思います(^^;;- 5月27日
えいなな
寝ててくれるとありがたいですよね。生後1ヶ月で里帰りから戻ってくるときは寝てたので助かりました。
今回はごきげんになるとうるさくなるので、グッズも用意していいものか悩みどころです(^^;;
ahgy.m
逆にその頃の方が乗せやすそうですよね💦ご機嫌なら奇声あげちゃってても周りは意外に寛大ですよ☺︎♡娘が泣いてて必死になって主人とあやしててもダメで着陸して立てた瞬間ダッシュで外に出たらケロっとしてました。出口で一人一人に謝罪しましたが「耳痛かったかな〜?大丈夫〜?頑張ったね〜☺︎」などと暖かい言葉を言って貰えてこちらは泣きそうでした(꒦ິ⌑꒦ີ)
なので、そうなった時に肝心なのは親が必死にあやしてるかどうかだと思います💦
通信しなくても使える動画アプリを次の為にダウンロードしました(>_<)
えいなな
お気に入りの動画は必須ですね…!私も入れておきたいと思います!!
ahgy.m
機内は通信機器使えないので機内でも使えるアプリダウンロードして下さいね♡