※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子が夜間のみ授乳中。ストレスで断乳が難しく、他の子はもう飲んでいないのか不安。どうしたらいいでしょうか?

今1歳7ヶ月の息子がいます。
まだ夜間のみ授乳されてる方いますか?

いつまであげるつもりでいますか?

今現実的にストレスがかなりあって、夜の断乳地獄の3日間に耐えられる気がしません。
とってもおっぱいに執着があって、1度断乳しようと思いましたが、近所の方が心配するくらいで私も持たなくて、絶対にあげないという気持ちだとかそんなのはわかってるんですけど、みなさんもう飲んでいる子なんて居ないのかなと心細くなってきて…

コメント

©︎ha san

はーい🙋‍♀️
息子夜間のみ授乳してます。
あんまり気にしてません。笑

  • まい

    まい

    コメントありがとうございます。
    なんか、年配の方って結構え?まだ飲ませてるの!?みたいな私がやばい人くらいの感じで言ってくるので心配で
    ありがとうございます

    • 3月9日
はらぺこ🐛

まだ授乳してます😂💦
一応2歳までにはやめないとなぁ〜って感じです😂でも夜中少ないと2回ですが寝つき悪いともっと起きられることもあり 辛いです。子供産んでからぶっ通しで寝たことがないです😭
うちの子もおっぱい好きすぎて やめられるのかなぁ?って不安しかないです😨

  • まい

    まい

    私もです。1度も起きないなんて経験したことないです。
    辞めれば起きなくなると聞きますが、言葉が通じるようになってからの方がすんなり辞められるんじゃないかと思ってしまいます😓

    • 3月9日
  • はらぺこ🐛

    はらぺこ🐛

    できることならあまり泣かせずに卒乳できれば理想的ですけど きっとそうも行かないですよね😅
    言葉が通じるほうが楽なんですかね😂?でも今だと言ってもわかってるようなわかってないような、、ってことも多いですもんね😩

    • 3月9日
  • まい

    まい

    本の読み聞かせしながら寝かすとかなんて言葉の意味わからないと眠い時に本なんて聞かないし、意味が分かればもうおっぱい出ないよとかおっぱい辞めてご飯沢山食べよとかなると思うんですけど😭
    今は理解出来てない気がして😂
    出来ることならお互い少しでも楽に終えたいですよね😓本当にそうです。

    • 3月9日
りっぴ☆

うちは2歳まであげてましたよ‼︎
2人目出来たのでそこから頑張って断乳しました。
私もなかなかそれまで出来ずに居ました…
吸われるストレスわかります💦
でも頑張って辞めるか自然に辞めるまで待つのどちらかしかないかと思います😣

  • まい

    まい

    そうですよね…
    自然と飲まなくなった!とか羨ましすぎて寂しいなんて言う方いるけど自然と出来るなんてそんな楽なことないですよね

    • 3月9日
さくら🍯

夜間授乳してます。
私の周りは3歳になってもあげてるって友達結構いて、私の姉の知り合いの子は小学1年生でもおっぱい吸ってるって言ってました😂さすがに小学生は耳を疑いましたが、4歳くらいまでは許容範囲内かなーと…
私も早くやめたいけど断乳する気力が…😅カレンダーに卒業の日を書いてカウントダウンするっていうのを、やれたらいいなーってぼんやり思っています笑

れぃ

うちはまだ昼も夜も授乳してます😂💦
おっぱい大好きっ子なので、できる限り卒乳にしてあげたいと思い好きな様にあげています😅
でも卒乳しそうな気配がないのでいつまであげるか最近少し考え中です🙄

ママり

一歳7ヶ月です♪断乳始めて今日で四日目です!
始める前までは昼も夜も数えきれないほど欲しがってずーーーっとしゃぶってるような状態でした💦
私も痛くて寝てても体も身動き取れず⤵️
すごい執着でやめられる気がしなかったのですが、思いきって始めたらピタリと卒乳出来ました!
嘘のようです!
途中私が寂しくなり、あげたくなりましたが、グッとこらえています。
夜中もグッスリ眠れるようになりましたよ!