
3歳の息子が最近文句ばかり言ってきて、一緒に過ごすのが苦痛。同じ経験をした方いますか?
3歳になったばかりの息子がいます。
お喋りも早く、もっと小さい時から何度もしつこく言ったり聞いてきたりお喋りが止まらなかったりと言うことがあったのですが、
ここ最近はそれがひどいうえに、何かにつけて文句を言ってきます。
一緒に遊んでても、ママはこのトミカで遊ばないで!
こっちのトミカで遊んで!ここは走らせないで!
と文句を言い、その通りにしても小さな事で文句を言うかグズグズ始まり一緒に遊ぶどころか、一緒に居るのさえ苦痛です。
遊ぶ場面だけでなく、ご飯もお風呂も歯磨きも寝るのも全部なにかしら文句いってきます。
最近は可愛いと思えません。
同じような方いらっしゃいませんか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
うちにも3歳になったばかりの息子がいますが同じ感じですよ!
一緒に遊ぼうとおもちゃを手にとっても
「ママはだめ!」
息子が歌っているので、私も一緒に歌うと
「ママはだめ!」
お着替え手伝ったり、チャイルドシートに乗せたりすると
「○○が自分でやりたかった!」と大泣き😂
ご飯に呼んでも「ご飯いらん!おかし!」
こんなんばっかです😂

退会ユーザー
息子に同じ言動されたら私も苦痛感じます😨
「なんでなん?」攻撃ですら鬱陶しいのに😱
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
文句プラスなんで?攻撃です😇
この間なんか、「○○していい?」と聞かれたので「いいよ!」と答えたら「なんで?」って聞かれてイライラしました😂- 3月9日
-
退会ユーザー
こっちが先にすれば「◯◯がしたかったのに」と泣いて暴れ、かと思えば「ママがしてよぉ!」と甘えたり天の邪鬼か?と😅
昔、実弟がその上をゆく天の邪鬼だったので息子は可愛いもんですが😓まだ3歳だし。
「◯◯していい?」→「いいよ」→「なんでなん?」もあります😅大抵「ありがと」で終るんですが、なんでと聞かれても😓 ですよね🤔
パパは親切丁寧に解説し「なんでなん?」のループ🔃、私は適当に答え最終的に「なんでやろね、ママ知らんからじいじに聞いて」と丸投げしてます👍- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
パパ優しいですね😊
うちのパパもイライラしてきちゃうみたいで2人からカミナリが落ちてます⚡️💦
お子さん保育園に行っていますか?
うちは明日仕事がお休みなので家で見ることも出来るのですが、預けてしまおうか悩んでいます、、、💦- 3月10日
-
退会ユーザー
保育園預けてますよ✨
妊婦特有?のマイナートラブルで1ヶ月の予定で休職中ですが、8:30~16:00まで保育園預けてゆっくりしています(*・∀・*)ノ
仕事しながらの育児って想像以上にダメージが強くてマイナートラブルを理由に休職しましたが、保育園に預けているおかげで明日からでも出勤務出来るくらい回復しましたが、職場老健でコロナ怖いしせっかく診断書提出しているので罪悪感に包まれながらも生活しております😅
子を保育園に預け 自分は自宅静養
妊娠前もよくしていましたが、1日だけでも違いますよ。近くに温泉施設があればそこでゆったりされるのもオススメです。- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
あら😢お体気をつけて下さいね
そうですよね!
やっぱり預けちゃおうかな😭笑
家にいた方が良いけど結局怒られるなら保育園に行った方がいいのか、、、
どっちが子どもの為になるのか悩みますね😹- 3月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
まさしく!!おんなじです😭
こういうタイプなんですかね?
それともこういう時期??
苦痛感じませんか?
イライラしちゃって毎回カミナリ落としちゃって自己嫌悪です😭