
切迫流産で安静中に茶色のオリモノが出て心配。同じ経験の方と話したい。
5月16日に切迫流産と診断書され、自宅安静となりました( ´•̥ו̥` )最初の1週間はベッド上、5月23日の受診では出血もとまり、6月7日から職場に復帰予定です。今日、少しずつ動こう!と思い、本棚の整理やスーパーへ買い物(重いものは買わず)をしてきました。昼過ぎにトイレに行くとパットに茶色のオリモノが、、、これはまだ動くなってことですかね?(。´•ㅅ•。)
また、同じように切迫流産で安静にしている方がいたら、お話しませんかー?(,,꒪꒫꒪,,)妊娠してウキウキ、切迫流産でハラハラして、、、同じような方とお話したいです(´•ω•̥`)
- ちまちま7(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
職場復帰は病院もOKしているのですか?

あんにゃー
出血の原因は何ですか?
私は絨毛膜下血腫でした。
一度大量に出血し、その後血も止まり検診では血の塊なくなってるということで一旦は安静解除になったのですが、3日後にまた出血が……
その後ナプキンを頻繁にかえるくらいの出血があり再び安静、血腫復活でした。
出血は10日続きました。
安静解除後も出血が出るならまた安静指示が出る可能性があります。
念のため病院に確認したほうが良いですよ!
-
ちまちま7
特に原因については先生から言及はありませんでした。仕事がハードかつ立ち仕事かつストレスが多いのでそこからではないかと考えてます。特に血の塊があるとも言われていません(^^;)
出血も、5月14日にから3日ほど少量でたあとは4日ほど茶色のオリモノ、そこから普通のオリモノに変わっていました(。´•ㅅ•。)
今日のも茶色のオリモノなので積極的な出血ではないと思います(´•ω•̥`)
来週まで安静にし、量をみて病院受診しようと思っています( ´•̥ו̥` )- 5月26日

0715
私も9wで切迫流産になり入院、10wから自宅安静、11wの検診で仕事復帰の許可がおり、来週から復帰しようと思っていた2日後出血し入院。
今退院して自宅安静中です。
1度病院に電話して聞いた方がいいと思います!
ご無理なさらないでくださいね。
-
ちまちま7
今、安静にしていると出血はなく、明日様子を見て電話してみます( ´•̥ו̥` )
やはり、みなさん入院されるんですね(^^;)出血は多かったんですか?
私は土曜日に出血して、慌てて病院(市民病院)に電話したら、安静にして月曜日受診してください。と言われ、不安な週末を過ごしました(´•ω•̥`)- 5月26日
-
0715
何事もなかったらいいですね。
出血は1回目の入院の時は生理2日目くらいで、初めての出血で仕事中というのもあり、本当に焦りました。
私は2回ともすぐ病院で見てもらえましたが、そう言われると本当に不安で不安でたまらないですね(´・ω・`)- 5月27日
-
ちまちま7
今は茶色のオリモノもなくなり、旦那から安静に!!と言われベッド上で過ごしています(。´•ㅅ•。)
私も最初の茶色のオリモノは仕事中でとても焦りました(>_<。)- 5月27日
-
ちまちま7
今日病院にいってきました!オリモノに色がついた程度なので、安静にしておくことしかできませんとのことでしたー(>_<。)
でも、赤ちゃんは元気で大きくなっていました(,,꒪꒫꒪,,)無事なことが確認出来て良かったです(*´∇`*)- 5月27日
ちまちま7
5月23日のときは出血も止まり、なんともなかったので、予定通り復帰していいよーと言われました(。´•ㅅ•。)今日、茶色のオリモノがでたのは先生はまだ知りません( ´•̥ו̥` )