

青穂ママ
ありましたよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
悪阻の始まりは、そんな感じで
緩やかでした!
ご飯を食べすぎないようにしたり
なるべくさっぱりしたものを
口にして紛らわせてました

ジーン
私も同じくらいの時から胃のムカムカがありました。
家にいれば、横になったりしてましたが、外にいるときは、座ってしばらく休んだり、フルーツジュース飲むと少し楽になっていました^ ^
これから体調も変わっていくと思うので、ご無理なさらないで下さいね。

s0319l
私もなりました〜(◞‸◟ㆀ)
朝お腹が空いて起きるんですけど、ご飯食べて更に気持ち悪くなってました(∩´﹏`∩)
しかもすぐお腹いっぱいになっちゃうし、1日三食食べれなくてお茶碗三分の一くらいの量で過ごしてたら、体重も減りましたよ〜(´×ω×`)
コッペパンとかぶどうパンとかベーグルとかを、一口ずつちょこちょこ食べたり、お腹突き出す様な感じで座っていると楽ですよ〜(ღ˘⌣˘ღ)

マシュ
つわりが始まったんですかね(´・_・`)
初期はずっと気持ち悪かったですよ〜。胸焼けが続いてるみたいな感じで喉の奥がいつも詰まってました。
その週ごとに強弱がありましたが、食べ物みたり考えたりするだけで気持ち悪くなってました。
そうなったら、とりあえず休んでました。食べ物から離れて、歯を磨いたり、モンダミンでゆすいだりして少しでも不快感をなくすようにしてました^_^;
後は、食べれなかったら無理に食べないようにして、逆流しないように寝るときも真横じゃなくて若干上半身が高くなるようにしたり…っ!
これからつわり症状が強くなってくるかもしれないので、お大事になさってくださいね>_<

はるまき
現在8週でツワリの真っ最中です>_<辛いですよね…
私は空腹になるとツワリが出る傾向にあるみたいで、食べると落ち着く事もあれば気持ち悪いままの時もあります…。昨日は初めて吐いてしまいました(>_<)
今までにやってみて効果があった事を書きます🎶
・大きく深呼吸をする
・冷たいモノを口にする(氷や飲み物)
・食べ過ぎない(少量ずつの食事にして回数を増やす)
私もツワリ初心者で、どうしたら抑えられるか色々試行錯誤してる最中です。
すごくツラくなるけど、赤ちゃんも頑張ってると思って、自分を励まして乗り越えて行きたいです☆

ペケ
ありがとうございます(^-^)
参考になります(^-^)

まな☆まな
私も今5週目ですが、
今日は朝から胸焼けしたような感じでした~_~;
私の場合は食べ過ぎですが笑
妊娠するとホルモンの関係で消化に時間が掛かるそうです。
食べる前ににホットミルクを飲んだりすると胃の粘膜の保護になるそうです^_−☆
頭を高くして暫く休んでいたら楽になりました(*^^*)

ペケ
つわりを和らげる方法が何かありますか?
あと、皆さん職場にはいつ妊娠したことを言いましたか?
職場に男性が多くて話せる人がいません(´・_・`)
女性陣も派閥があり、すぐあることないことを言いふらすので悩んでます(°_°)
コメント