

りんご
毎日お疲れ様です😊
哺乳瓶使えないとお腹空いちゃったらかわいそうなので、丸一日出なくても、いつもの授乳間隔に合わせて、数時間でも利用してみたらいかがですか?それだけでもリフレッシュできるかもしれませんよ✨

すず
保育士です😄育児おつかれさまです。
哺乳瓶使えずに他の物で飲めるのであれば長時間でも平気かと思いますが、飲めないとなると短時間になると思います💦あとは園によっては途中授乳にきてもらえれば‥という園もあるので、聞いてみるといいかもしれません😄
-
ままり
スパウトなどもまだ使えないです💦
途中で授乳に行くとなると寂しがってたり泣いてる娘を見たら申し訳なくなりそうです😭
なら最初から預けないほうがよさそうですね…
ありがとうございます🙌🏻- 3月9日
-
すず
3時間くらいなら預かってもらえるはずなので、気晴らしに短時間でも利用してみるといいですよ😄まだ人見知りとかしてないのであれば、もしかしたら環境が違う保育園であれば哺乳瓶から飲んでくれる可能性もありますから♫無理はなさらずに!
- 3月9日

ぽこ
大丈夫ですか?
保育はわからないですが、、
私も疲れた時(主に寝る時、夜中起きた時)隣の部屋に逃げてましたよ。
泣かせて疲れさせるのも手です!
-
ままり
泣いてるときに別室にいくということですか?💦
- 3月9日
-
ぽこ
はい、うちは寝るときや夜に起きちゃって泣いて寝ない時はしばらく様子見てから隣の部屋に行ってました!
近くにいると寝なくて一人にした方が寝るんで(*´Д`*)
この時はまだそんな動かないから出来ましたが今は通用しないです- 3月9日
-
ままり
視界に入らないように見守ってみますね😯
ありがとうございました‼️- 3月9日
コメント