コメント
なおこ
出産お疲れさまでした‼️どんなルールですか?私は入院中、母乳が詰まって激痛でした😭赤ちゃんも飲むの下手くそだったしで授乳が一番苦労しました💦
なおこ
出産お疲れさまでした‼️どんなルールですか?私は入院中、母乳が詰まって激痛でした😭赤ちゃんも飲むの下手くそだったしで授乳が一番苦労しました💦
「子育て」に関する質問
4歳の子どもに大人気なく自分の気持ちを言葉にしてしまう、、 近所の遊び場が誕生日月に無料で遊べるってサービスをしてて、平日だけど幼稚園終えてお迎え行ってそのまま遊び場に行きました。 お誕生日月で無料だし、お誕…
3歳の娘がいます。今は専業主婦です。 新しい仕事を始めるために資格を取りたくて、何回か土日に夫に娘を見てもらう必要があります。 夫は「いいよ」と言ってくれるものの、実際は少し不安そうで、しんどそうにも見えま…
子供が産まれる前に浮気したことある男の人って 子供が産まれたらやはり意識変わるのでしょうか? それとも子育てがすこーしずつ落ち着いて少し子供が 大きくなったらまた欲が出てくるのでしょうか? 奥さんが妊娠する…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まゆう
病院なのでスタッフの人員不足から始まり聞きたい事質問すると指導バラバラ、みんなで備品を使用するためその都度消毒当たり前ですけど、頭入るのに時間がかかってしまい、その上コロナウイルスのため面会5分。旦那は合間をぬってきてくれてるのに、面会5分や10分や面会全くダメや面会オッケイと入れてくれるスタッフみんながバラバラなんで統一して欲しいところにイラってしてしまいます。長文ごめんなさい‼
なおこ
うわ〜統一されてないのイラッとしますねー😭こんな時期で病院もパニックなんでしょうか??クレームしたくなりますね、、
まゆう
パニックは分からないのですが、面会基本的にダメなんだけど、時には若いスタッフが対応だとあっさりオッケイで、年配者だとダメ、年配でも人それぞれ前は10分、今日は5分。本当に意味分かりません‼みんなスタッフが統一してたらイライラしませんがバラバラなんでイラっとなります‼結局自分が子供のためコツつかんで覚えていった方が近道かもですね⤴