

くろば
市から予防接種についての用紙くるので、それに合わせて小児科の先生と相談して進めるといいかと思います😊✨

退会ユーザー
母子手帳に書いてないですか?😊
だいたいのとこは書いているかなと思います!
あとは予防接種を管理するアプリなんかもありますよ☺️

ちょこ
二ヶ月になったら、ヒブ 肺炎球菌 B型肝炎 を打ちます☺️
あと、お金はかかりますが、ロタも受けることができますよ!これは口で飲むものです☺️

COCORO
小児科に行って相談したら…スケジュール組んでもらえましたよ??
区役所や小児科に予防接種を何ヶ月に何をうつみたいな表もありましたよ??お尋ねされても良いかも?です。
母子手帳にも載ってませんか?わたしの母子手帳には載ってました。もう3年前のですが😅

みっちゃ💋
生後2ヶ月で
肺炎球菌
ヒブ
B型肝炎
任意でロタウイルスやりました!
生後3ヶ月で
B型肝炎
ヒブ
肺炎球菌
四種混合
ロタウイルス
です☺️
-
みっちゃ💋
こうゆうの貰いませんでしたか?☺️
ネットにも乗っていますし
とりあえず小児科に聞いてみるといいかと。☺️
場所によっては同時接種が出来なかったりするので☺️- 3月9日
-
みっちゃ💋
ちなみに任意のロタウイルスは
¥9200くらいしました☺️- 3月9日

なめこ
生後2ヶ月はヒブと肺炎球菌、B型肝炎、ロタウイルス(任意)です!
そろそろ電話しないと小児科の予防接種は結構予約いっぱいですよ😃
電話したら教えてくれるし、同じ所に通うなら次はいつ頃でこれです〜って予約とってくれます✨

ぽん
母子手帳の後ろの方に乗ってますよ!
小児科によったらスケジュール組んでくれます😊
あと予防接種のスケジュール分かりやすいアプリもありますよ~!
打つ小児科によって同時接種しない所もあるので
とりあえず予約の連絡して、初めてなんですけど何からしたらいいですか?って、聞いたらいいと思います😊😊

退会ユーザー
わたしも初めての予防接種は
スケジュール組まなきゃいけないし
大変じゃん!!って思ってましたが
小児科でスケジュール組んで
貰えているので
自分で組んだ事ないです😅

ママリ
まず、かかりつけの小児科を見つけて下さい(^^)
近所など、評判がいいとこなど気になるとこなど。
そして電話して初めての予防接種なんですけど。と伝えるとスケジュールを次々組んでくれますよ(^^)把握するのも私も無理なくらい沢山あります(^^)なのでもう身を任せる感じです😂

Saa
私も全然分からなかったのですが、スケジュール組んでくれました🙂
病院で組んでくれると思います😊

yuha
スケジュールアプリや、母子手帳にも書いていますし 病院で予防接種の予定カレンダーみたいなものもらいましたよ....病院で相談するのが間違いなくて安心だと思いますよ!かかりつけ医は予防接種をしたら次の予定をもう組んでくれます!

さま
皆さんありがとうございます😊
まずは、かかりつけ医を決めて相談してみます☺️
コメント