
6週目では胞状奇胎はまだ分からない可能性があります。不安なら病院で相談しましょう。
胞状奇胎っていつ分かるのでしょうか?
6週目にはいり、明日妊娠してから初めて病院に行きます。
昨日から茶色のおりものやピンクのおりものが2回ほど出ていて、1人目の時よりつわりが酷いです。
心配だから仕事は休んでと旦那が言ってくれて、子供を保育園に送ってから家で1人ずっと検索魔になってしまいました😭
正常な妊娠ではなかった場合、6週目ではまだわからないですか?
不安で不安でたまりません。
- 🦑いかりんぐ🌱(生後7ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
胞状奇胎は6週ぐらいでは
すぐ分かりますよ。

❥姫ママ❥
4年前に胞状奇胎になりました💦
私の場合は胎嚢は確認出来たけど9週目になっても赤ちゃんの姿が確認出来ず採血するとHCGの値が高く胞状奇胎と言われ手術しました😓
-
🦑いかりんぐ🌱
詳しくありがとうございます🙇♂️
結果正常な妊娠でしたが、ネガティブすぎるのでこうなるかなって心の準備してました😢笑
ありがとうございました🙇♂️- 3月10日

きらきら
参考にはならないかもしれませんが…
自分は2回目の妊娠が部分胞状奇胎でした。胞状奇胎だと妊娠中には診断されず、7週で心拍確認できなくて、9週でもだめで流産確定で手術しました。病理検査の結果で部分胞状奇胎だったと言われました。
私の場合は出血もなく、つわりもはじめての妊娠のとき(流産でしたが)と同じくらいでした。
ぴのぴさんにとって安心できる結果であることを願っています。
-
🦑いかりんぐ🌱
本当に詳しくありがとうございます。
赤ちゃん見えなかったらもうダメかな、なんて思いながら病院に向かいました。
こういう結果も有り得るんだって心の準備になりました🙇♂️
結果正常な妊娠でした。
本当にありがとうございました🙇♂️- 3月10日

りっちゃん
私の場合、
5wで胎嚢確認出来ず、
6wでやっと胎嚢らしいものを確認出来たものの7wでその胎嚢らしきものが歪な形に変形していました。
「エコー上は子宮外妊娠や胞状奇胎らしき所見はなく十中八九、稽留流産だろう」と先生から言われました。「念のため今日血液検査を」と言われ血液検査をするとhcgが5万とかなり高値でした。(その1週前は300くらいでした)
すぐに大きい病院へ」との事で大きい病院を紹介されその日に受診、そして「流産か胞状奇胎かどちらかハッキリはしない。どちらにせよ正常妊娠ではないので、手術をして病理検査の結果を待ちましょう」とのことで流産手術を行いました。病理検査の結果、全胞状奇胎との診断でした。
なので、私の場合は7wで手術をする事で分かりました。
ちなみに症状としては4wの頃にしばらくピンク〜茶色いオリモノが少量続いていたことと、悪阻がかなり酷かったです。
-
りっちゃん
あっっ
正常妊娠と診断されたのですね💦すみません、最後まで読んでいませんでした😂
妊娠おめでとうございます💕
お身体大事にしてくださいね☺️- 3月11日
-
🦑いかりんぐ🌱
こちらこそすみません😭
補足に書くか質問締め切れば良かったですね😭
ご自身の経験を詳しく書いて頂きありがとうございます!
ちゃんと全部読みました🙇♂️
こういう場合もあるんだなって本当に勉強になりました。
本当にありがとうございました🙇♂️- 3月11日
退会ユーザー
わたしの場合は病院へ5wで受診し
赤ちゃんまだ見えないから
来週来てねと言われたけど
先生の対応が悪かったので
次の週に違う病院へ行くと
胞状奇胎と言われ、対応できる
大きい病院へ紹介状出されました。
わたしは悪阻症状はなく
茶おりが続く程度でした。
正常妊娠でありますように🤰✦
🦑いかりんぐ🌱
ご自身の経験を分かりやすく説明いただいてありがとうございます🙇♂️
胞状奇胎ってこんな感じで言われるんだって心の準備になりました😭
今日ドキドキしながら行ってきたら正常妊娠でした😳
ありがとうございました🙇♂️