
バセドウ病で伊藤病院に通院しています。ただ、1年以上投薬はせずに数値…
バセドウ病で伊藤病院に通院しています。
ただ、1年以上投薬はせずに数値は落ち着いている状態で、半年に一度の通院です。
妊娠がわかってから新型コロナウイルスの話が出て、怖くて伊藤病院に行けていません。
検診先で伊藤病院にはちゃんと行きましょうと言われましたが、表参道は人も多いし、電車に乗るのも怖いしで二の足踏んでいます。
最近伊藤病院に行かれた方がいらっしゃいましたら、混み具合とか、普段通り妊婦さんもいらっしゃるのかとか教えて頂けると嬉しいです😂
よろしくお願いします✨
- むむ(4歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
半月ほど前に行った時はいつも通りでした☺️💦
私も投薬終わって1年半で妊娠しましたが、妊娠すると甲状腺ホルモンに影響でるらしく、初期はかなり数値がひどくなりました💦
そのまま悪化してしまうこともあり、出産にも影響するそうなので大変ですが受診された方が良いと思います💦

はな
だいぶ前の質問にすいません💦
あれから伊藤病院行かれましたか?
私も定期的に受診していて、近々行かなきゃいけないので怖いなーと思っています。。
混み具合とか、行ってからの体調の変化とかありますか?
-
むむ
こんばんは☪︎*。꙳
妊娠中に伊藤病院、本当に不安ですよね。。。
私はやっぱりコロナが怖かったので、車で13日に行ってきました。
幸いにも私は数値に異常はなく、先生も「本当は定期的に来てもらってるんだけど、こんなご時世だから次回は産後2~3ヶ月後でいいわ」と言ってくれました😂
混み具合(11時頃到着で午前診療)は自粛ムード中だったから空いていることを期待したのですが、いつも通りとても混んでいました💦
年配の方はマスクしてないで咳してる方もいて不安もありましたが、先生が「ここに来てる患者さんは、症状とか色々話していても新型コロナの人はいないと思うわよ」と言ってくださり少し安心はしました✨
伊藤病院に行った後も、新型コロナのような症状はありません。
ただ昨日、今日と都内の感染者がかなり増えてますからね🌀伊藤病院が大丈夫だとしても、電車移動は怖いですよね。。。- 3月24日
-
はな
ご丁寧なお返事ありがとうございます🌸
私も車で行こうと思います。
電車は本当に怖いですよね💦💦
その後体調に変化ないとのことよかったです。安心しました!
甲状腺専門の病院ですし、そのへんの総合病院よりかは安全ですかね、、
先生のコロナの人はいなそうという話を信じて、頑張って行ってこようと思います…!
ただここ数日、気が緩んできた人が増えてきた気がして不安ですが。。
先程オリンピック延期が決まったので、また気を引き締めて自粛ムードが高まればいいですね💦
お互い妊婦生活頑張りましょう!
ありがとうございました😊- 3月25日

まりも
4/4に行ったときは普通に混んでましたよ!
むむ
回答ありがとうございます✨
半月前でも混み具合はいつも通りだったんですね😭
投薬終わってても妊娠して数値が酷くなったという体験談を聞くと、ちゃんと行かなきゃなって思えてきます😱💦
コロナも怖いけど、近いうちに頑張って行こうと思います❣️
背中を押して頂けて助かりました😂ありがとうございます💕