
冬はベビーカー使わず、春になり外出したい。アカチャンホンポで買いたいが、コロナ心配。娘と一緒に行っても大丈夫か悩んでいます。
みなさんならどうされますかー??😭
寒い地域に住んでいるので
ベビーカー冬場は使わないしと思って
買わずにいました!
あたたかくなってきたし
同居の義両親もそろそろベビーカー買わんでいいのかね?と娘とお散歩したがっています💦
私達親としても外気浴、お散歩くらいはそろそろさせてあげたいのですが、
ベビーカーはできれば品揃え豊富なアカチャンホンポに買いに行きたいなと思っています💦
近場ではイオンや西松屋、バースデーがあるのですが
店員さんに色々相談して買うなら
やっぱりちょっと遠くなっちゃうんですけどアカチャンホンポかなと、、、
でもコロナ騒ぎがあるし、、、
ちょっとベビーカー見に行って買うだけなら
娘連れて行っても大丈夫ですかね??😭💦
いいねもしくはコメントお待ちしてます!
- ひまわり(5歳5ヶ月)

ひまわり
品揃え少なくても
近場の店舗でさっさと買う

はじめてのママリ
私だったらですが…
ネットで買うなら
実物を見て買いたいのが決まって安かったらネットで買います。
うちは都内でコロナを主人がとても気にしているので、なるべく外出してなくて😓
下の子は行かざるを得なかった病院と
スーパーへの買い物(車待機)しかまだ行ってません😅💦
上の子も人が少ない時間に週1〜2公園行くくらいにしてます💦💦
なのでコロナが落ち着いたらアカチャンホンポに行きますかねー🤔
うちはアカチャンホンポでAB型の5、6万するやつを買おうと思っていたら、同じのをたまたまお下がりで頂けたので買わずに済みました☺️
上の子がベビーカーを使う年齢で2人目を考えているならAB型がいいと思います☺️
うちの子は2人共大きめなのでベビーカー必須ですが💦
娘さんが小柄で抱っこ紐でB型が使える年齢まで耐えられそうならすぐにAB型を買わなくてもいいかな〜と思います😀
-
ひまわり
あっ💡その手もありますね!
実物見てネット安かったらネットにしちゃいます♡
都内だとかなり心配ですね💦
お下がり羨ましいです😭
抱っこ紐は私しかしないし
なんか義両親がベビーカーあれば自分たちでもお散歩させられるのに的な雰囲気あって😂苦笑
2人目も考えてはいるのでAB型ちょっと見てみようかなと思ってて!
ありがとうございます😊- 3月9日
-
はじめてのママリ
なるほど😅💦
ばぁばがお散歩したいんですねー☺️
AB型のみ1台で行くなら
ちょっとお高いですが
2キャスじゃなくてオート4キャスと記載があるベビーカーがいいですよ☺️
A型で使う時にベビーカーが押しやすい機能です😊
B型あれば軽いし、小回りきくし便利だと思い追加で買おうか迷いましたが
うちも未だにAB型1台で何とかなってます☺️
悩んでるうちに2人目妊娠出産したので😅
2人共お昼寝とか考えると
ますますB型に買い替えられなくなりました😂- 3月9日
-
ひまわり
ばあばにお金出してもらお!って考えちゃってるので😍笑
やっぱり押しやすいのが良いかな!
詳しく教えていただいてありがとうございます😊✨
AB型一台でなんとかなってるなら良いですねー♪- 3月9日

ひまわり
品揃え豊富なアカチャンホンポに行く

ひまわり
ネットで買ってしまう

ひまわり
ここはやっぱりコロナが落ち着いたら買いに行く

退会ユーザー
先週も先々週も子供連れて出掛けてます。
元々あんまり色々気にしないですが、多いなら気にすると思いますが県内は二人なので、そこまでです。
ネットだと重さとか実物で分かることが分からないと思います。
-
ひまわり
県内今のところ5.6人だったかなと思います😅
やっぱりネットだと使い勝手わからないですよね💦- 3月9日

退会ユーザー
一台で…とお考えなら、もう少し待ってB型買った方が軽いし運びやすいし長く乗れると思います☺︎
うちはAもBも買いましたが、2人合わせてA何回乗った?レベルで全然使いませんでした😓
-
ひまわり
やっぱりB型の方が長く乗れますよね😰💦
どのくらいでB型乗れるんでしょうか?
まだまだ首座る様子なくて😰苦笑- 3月9日
-
退会ユーザー
腰座らないとキツイので、はやくても7ヶ月くらいですかね😓- 3月9日
-
ひまわり
やっぱりそうですよね💦
- 3月9日

あるぱかーさん
品揃え豊富なところでみたいと思っている方が、妥協して買ってしまうとほぼほぼ後悔すると思います!
遠いという距離にもよりますが、連れて行って車で誰かと待機しててもらうのはどうですか?💡わが家は混んでいるときはそうしています!
が、すし詰め状態じゃなければさっと赤ちゃん連れて行くくらいはいいと思います!
-
ひまわり
車で1時間くらいの距離まで行かないとないんですよね😭
そしてショッピングモールの一角にあるんです💦
すし詰めにはならないとは思うんですけど💦
実際に娘乗せてみて買った方がいいのかなとか思ったりして😭
コロナ騒ぎさえなければよかったのにーって感じです💦- 3月9日
-
あるぱかーさん
そうなんですね!平日行くとかはどうですか??土日祝とは違いかなり空いていますよ😊
近場のお店行くのも、遠くのお店行くのも連れて行くなら一緒だですし、これからもっと蔓延してくるかもですし、今のうちにという考えもあるかもです!
私はコロナ心配派ですが、うちも上の子の誕生日プレゼント買いにショッピングモールに乳児も連れて行ってきましたよ!💡長時間つれまわさず、人の少なそうな時間帯をねらって行動しています笑- 3月9日
-
ひまわり
平日なら空いてますもんね!
多分これからどんどん感染者は増えていくんだろうなとは思ってるんです😵💦
確かに!連れて行くなら一緒ですね!- 3月9日

mama
私なら遠くても種類豊富な方にいきます!
でも私の所はアカホンもイオンも対して変わらないくらいの品揃えでしたよ😅
ちなみにうちはお下がりでAB型があったので、普段車移動のためそれをありがたく使わせてもらってますが一歳ちかくまで対面にしてました💡子どもはどちらかというと成長は早い方でお座りとか回りも色々興味ありましたが、散歩中に親の顔が見えないのは不安らしくお散歩にならなかったので対面にできるやつお下がりであってよかった♡って思ってるうちにスタスタ歩くようになったのでベビーカー使わなくなったので、B型のみのやつあったとしても全く使わなかったと思います😅
-
ひまわり
お下がりいいですね!
うちもほとんど車移動なんで
使うとしてもほんとお散歩の時とかなのかなと😂
歩くようになると逆に乗りたがらないかもしれないですよね!- 3月9日
コメント