

退会ユーザー
うちは1ヶ月と半年、1歳の時に旦那に預けて行きました。
私がよくいくところは子連れOKですが
囲いがあるわけではないキッズスペースがあるのみなので
2歳からがベストかなって感じです。

ともみん
私は2ヶ月で行きましたー。
完ミなので、旦那さんに預けて行きましたよー!
-
まま
やはり旦那様に預けて行けば大丈夫ですよね!
安心しました😊- 3月9日

☆S&S☆
産後1ヵ月の時旦那に預けて行きました!
6ヵ月の時ベビーカーで連れて行ったこともあります😂
知り合いの美容院ですが
-
まま
お知り合いの美容院なら他の美容院より気をあまり使わないで済みますね😳
知り合いに美容師がいないので羨ましいです💦- 3月9日

もも
1ヶ月の時に預けて行きましたよ😊
月齢があがるにつれ哺乳瓶拒否や、ママがいないとだめってギャン泣きだったのでむしろ早く行ってよかったと思ってます!
子連れokでもシャンプーのときとかに抱っこしてくれたりするスタッフがいない場合も多いので、長時間1人遊びができるようになってからって感じがします。
6ヶ月の時にベビーカーで連れて行きましたがなかなか大変でした😅
あとは無料託児をしているところも増えてきているので、そういう美容室を探されるのも手だと思います😊
-
まま
やはりそうですよね💦
全く関係ない質問で申し訳ないのですが、完ミで哺乳瓶拒否になることってあるのでしょうか?ちょっと心配になってしまって🙇♀️- 3月9日
-
もも
私は母乳だったのですがわかりませんが、完ミで哺乳瓶拒否はあまり聞いたことないです☺️
- 3月9日
-
まま
そうですよね💦
安心しました😭- 3月10日

よしこ
私は子どもが1ヶ月くらいの時から行ってます。
行く時は旦那さんが家でみてます。
1歳4ヶ月くらいからは一緒に行ってソファーがある周辺で絵本みたり人形で遊んだりちょっとウロウロしたりして待ってます。
初めて連れて行く時はお店に確認して、泣いたりしないか子どもの様子見るために前髪カットだけ(短い時間)でいきました。昔からある家族でやっている美容室なのでお店もそれほど大きくないしいけますが広いお店は預かってくれるところじゃないと難しいかもしれませんね💦
-
まま
やはりそうですよね💦
旦那に預けるとして、いつか一緒に行く場合は託児付きの美容院探して問い合わせてみようと思います😓- 3月9日

そよかか
私は先日行ったのが産後初で、産前最後の美容院となりました😂
また1年いけないのかな…と思ってますが、預けられる環境があれば首据わったら行きたいなと思ってます✨
子連れOK!は美容院によって違うかと思います🤔
うちから近いとこで子連れOKと書いてあるところは多少聞き分けとか大人しくしてられる年齢みたいで、30分くらい離れたところの美容院は託児所付きで首据わったらOKのようです!
-
まま
年子ちゃんってことですかね?🥰
やはり美容院によって違うのですね!
問い合わせてみようと思います💦- 3月9日

ひまわり
私は今月行く予定です!
娘3ヶ月です!
そして完母ですが
旦那に任せて行きます💦
さすがにボサボサで娘の100日写真撮り行く前になんとかしたくて!
授乳間隔延びてきていて
比較的よく寝ている午前中の間にカットだけで行きます!
ほんとはカラーもしたいけど😭 もともと搾母も飲んでいた子なので、お腹空いても良いように搾乳してから出かけようかなと思ってます!
-
まま
確かに行事ごとがあるときとかは綺麗にしたいですもんね💦
私は完ミなので、旦那に任せて預けて行こうと思います!- 3月9日
コメント