※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆん
妊娠・出産

入院バッグの準備中で、代用品での質問。産褥ショーツと授乳ブラは必要かどうか不安。代用品で嫌がられるか心配。




3月に入ってから入院バックの準備中です!
色々、細かいもので準備するものが多くて
意外とお金かかるなぁと思いながらも
ちょっとした旅行気分で楽しく準備してます😂✨✨




先輩ママさんたちに質問なのですが
産院からもらう入院時の準備物に

・産褥ショーツ
・授乳ブラ

があるのですが

・サニタリーショーツ
・ノンワイヤーブラ

で代用しちゃダメですかね?💦💦💦





産褥ショーツは助産師さんのために
準備するのかなとも思うので、サニタリーショーツだと
嫌がられたりしそうな気もして、、😅




コメント

ジャンジャン🐻

産褥はあったほうがいいですね😅
産後すぐは出血すごいし看護師さんがナプキンかえてくれたりするので、下がベロっと開くものの方がいいです😅
ノンワイヤーブラでもいいと思います😊

  • ゆゆん

    ゆゆん

    そうなんですね💦
    助産師さんでサニタリーショーツを代わりにする方もいらっしゃるみたいだったので、出来れば買いたくなかったんですが、少しだけ買っておこうと思います😣💦

    • 3月9日
かおるこ

皆さん言ってるように産褥ショーツはあった方が楽です。
なんせ陣痛中に内診何回もあったりする場合サニタリーショーツだとお尻あげたり大変なので産褥ショーツを、履いとくとかなり楽です!!また、産んだ後も出血チェックあるので私は入院中はずっと産褥ショーツ履いてました( ◜௰◝ )

  • ゆゆん

    ゆゆん

    産褥ショーツは履いてから行くんですね!😳
    産後だけ履くのかと思っていたので、それなら確かに楽そうです(笑) やっぱり買っておくのが良さそうですね💦💦💦

    • 3月9日
ともも

産褥ショーツは絶対だと思います!
何があるか分からないし帝王切開とかになったときにサニタリーショーツだと確認のときに不便だと思いますよ😓
授乳ブラ買ったけど結局あげるの手間でほぼ使ってないです🙅‍♀️

  • ゆゆん

    ゆゆん

    コメントありがとうございます。
    授乳ブラ無しで、産褥ショーツ少しだけ買っておこうと思います😣💦💦

    • 3月9日