子育て・グッズ 隣の市の保育園に通わせたいが、現住所や職場が別の市。就労理由で申請できず、求職中や産前産後でも申請不可か。 保育園の入園についてです。 隣の市の保育園にいれたいけど 現住所も両親とも実家も職場もその隣の市にありません。 そのため就労を理由に通わせれない(申請できない)と言われました。 求職中や産前産後でも隣の市の園には申請できないんでしょうか? 最終更新:2020年3月9日 お気に入り 保育園 産後 入園 職場 両親 申請 求職 ママリ。(4歳8ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳, 10歳) コメント みき できないかなって思います。待機の方もいるので。 引っ越しとかですか? 3月9日 ママリ。 はい去年引越して そこは私立こども園のため 上の子は以上児で2号→1号で通ってます。 下の子もそこに通わせたいなぁと。。 未満児だからやはり無理ですよね😵 3月9日 みき そうなんですね💦無理だとは思いますが理由は話されましたか? 3月9日 ママリ。 就労で申請のときに、理由は聞きましたが やはりだめでした😵 3月9日 みき じゃあ無理かなって思います。別々は大変かと思いますが… 3月9日 ママリ。 ですよね😵 ありがとうございます❗ 3月9日 おすすめのママリまとめ 保育園・産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ。
はい去年引越して
そこは私立こども園のため
上の子は以上児で2号→1号で通ってます。
下の子もそこに通わせたいなぁと。。
未満児だからやはり無理ですよね😵
みき
そうなんですね💦無理だとは思いますが理由は話されましたか?
ママリ。
就労で申請のときに、理由は聞きましたが
やはりだめでした😵
みき
じゃあ無理かなって思います。別々は大変かと思いますが…
ママリ。
ですよね😵
ありがとうございます❗