新米ママが里帰り出産で、児童手当やワクチン受け方がわからず不安です。乳幼児医療費受給資格登録や手続き方法について教えてください。
7日前に赤ちゃんを出産して入院中の新米ママです🤱
今日退院指導で、ワクチンや児童手当などの話があったのですがわけ分かりません😰
乳幼児医療費受給資格登録申請書ってなんですか??
旦那の会社に言えばわかるやつですか?
自宅は仙台なのですが、里帰り出産であと1ヶ月は実家にいるので出生届は地元で出すようになるのですが、児童手当などの手続きはどうすればいいのですか?
また1ヶ月検診までは地元にいるのですが、2ヶ月以降の検診やワクチン摂取の受け方がわかりません。
仙台に住んでいる方が居たら教えてください😣
そうでない方も私の住んでるとこはこうだよーとか、私も里帰り出産だったけどこんなふうにしたよーとかあれば教えてください😣💦
- mayuna(生後1ヶ月, 2歳2ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
🔰はじめてのママリ🔰
おめでとうございます😌
児童手当も乳児医療証もやくしょなので、出生届だすときに母子手帳持っていって一緒に手続きしたらいいかと。
保険証はご主人の扶養にいれるなら会社での手続きになりますね😄
ぴこたん
上の子里帰り出産しました!
旦那に出生届を出してもらうときにできるものは全部してもらいました!
健診や予防接種は家の近くの小児科か総合病院の小児科に電話して聞いてみるといいです☺️
予防接種は予約しないと急に行ってもワクチンが置いてないと思うのでいついつに2ヶ月になって予防接種をしたいのですがと電話してみてください😊
-
mayuna
1ヶ月は地元にいるので
出生届は地元でだすことになるので、それ以外の手続きはできないらしいんです。。
児童手当などの手続きは
仙台でないと。。
その場合どうしたらいいのかなと。。- 3月9日
みんてぃ
出生届はどこでも出せますが、児童手当は赤ちゃんの住所がある市区町村でしか手続きできません。3月生まれなら、今月中に手続きすればOKです。来月になると受給できる金額が1ヶ月分減ってしまいますのでご注意ください。旦那さんが仙台にいるなら旦那さんにやってもらうのが良いです。(振込先は世帯主の名義の口座になるので、旦那さんが手続きするのが一番スムーズです。)
乳幼児〜は市区町村の制度になるかと思います。役所に用紙あると思いますが電話して聞くとわかると思います🙆♀️
ワクチンの受給券は自動的に仙台市から送られてくると思いますがこれもしに問い合わせるのが確実です。
券をもって市内の指定の医療機関で受診するのが一般的です。生後2ヶ月になる日から受けれるように予約取るのをお勧めします。
-
mayuna
区役所は平日しかやってないけど、旦那は平日仕事を休むのは難しいみたいです。
私は1ヶ月後までは仙台に
戻れないので、今月中に
手続きするのは難しそうです。。
その場合受給額1ヶ月分は
諦めるしかないんですよね。。- 3月9日
-
みんてぃ
原則なので来月の手続きでも満額もらえるケースはあると思います。
仙台市に電話して相談をおすすめします!- 3月9日
-
みんてぃ
3月生まれはただでさえ受給額一番低いので、是非満額受給できるようにしたほうがよいです。私の旦那はこういう時は平日の朝一に役所に行って遅れて出社してます。ご参考までに…
- 3月9日
yy
全て、私の地区では、のお話になりますので地区によって違いがあるかもしれませんが🥺💦
乳児医療費の申請者は市役所でもらえました。生まれたお子さんの保険証ができてないと申請できなかった思います。
病院でだすとお子さんの医療費の支払いが無料になるカードです。
お子さんの保険証は、旦那様の扶養に入れるのでしたら、旦那様の会社で手続きしてもらう必要があります。会社からもらえる書類を1〜2枚書く必要があると思います。
里帰りで県外の…は経験がないのでわかりません。ごめんなさい。
ただ、児童手当の手続きは、手続きした月の次の月分からしかお金がもらえないので急いでしたほうが良いと思います。
児童手当の手続きも市役所でできるので(旦那様の通帳とかいると思います)
地元の市役所で手続き可能か、出生届を出すついでにでも聞いてみたほうが良いかと思います。
私の住んでいる地区では、里帰りなどで県外にいても、元々の地区での1ヶ月検診の補助券、予防接種の補助券が使えると記載ありました。
りりか
遠方で届け出を出せない等仙台の市役所に相談の上
郵送にて申請が可能か確認してみるのはどうでしょう?
返信封筒送付や本人確認書類のコピー添付等言われるかもですが
こちらからそういう郵送で手続きできないか確認してみるといいかと。
りんりん
めちゃくちゃややこしいですよね…
私も混乱しまくりました😭
そして書類も多いし名称もややこしい💦
ワクチンは一覧みたいなのが
ネットでも見れますし
一度受けたらそこの病院で
一覧もらえるかもです!
里帰り後はかかりつけの
病院を決めてあげると
その病院が次回のワクチンの
予約も案内してくれると
思いますよ💡
乳幼児医療費~のは
おそらく乳児医療証を
もらうためのものですね。
医療費が一回500円になります。
赤ちゃんが病院に行くときに
保険証と一緒に出すモノです。
申請には旦那さんの会社で
赤ちゃんの保険証を
作ってもらう必要があります💡
うちはマイナンバーも必要でした。
児童手当は旦那さんでも
市役所で申請できます。
うちは旦那が出生届出しに
行ったついでに案内され
申請してきました。
代理人でも申請できたので
旦那さん以外に頼めませんか?
(委任状が必要です)
私も産後パニックでしたが
なんとかできましたので
そらさんも大丈夫ですよ😊
-
りんりん
乳児医療証は
市役所での手続きです😳- 3月9日
-
mayuna
丁寧な回答ありがとうございます!
ワクチンや乳幼児医療費〜についてわかりました!
児童手当は私と旦那の住所が
仙台なので仙台でしか手続きできませんが、仙台に住んでるのは旦那だけで知り合いも親戚もいないので難しいかと思います。。
両親も共働きなので。。- 3月9日
mayuna
児童手当とかって、両親の住所のところでしか出来ないらしいんです。
でも、1ヶ月は地元にいるので
出生届は地元で出すことになります。
その場合仙台に帰ってから
児童手当などの手続きだけすることになるでしょうか?
🔰はじめてのママリ🔰
予防接種については出生届出したときや1ヶ月検診などでいつ何を受けるかやどこの病院で受けられるか一覧もらえたりしますよ😃
基本的にはかかりつけの小児科になるので、お住まいのお近くの病院でいいと思います。
里帰り先が他県だったりすると補助が受けられず有料になることもありますが、ピッタリ2ヶ月からしなければダメというわけでもないので、焦らなくていいですよ😊
🔰はじめてのママリ🔰
かえってからでもいいですが、二週間以内に手続きしないと、もらえるお金が減ります💦
ご主人に仙台の役所に行ってもらうことはできませんか?