※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちよ
子育て・グッズ

子どもの二重の状況と成長について相談です。

お子さんは一重、奥二重、二重どれですか?🤔
うちの場合は主人がぱっちり二重、私が末広がりの二重(奥二重にも見えるのかな?)です。
子どもは生まれたときから二重の線がありましたが、ほとんど一重や奥二重のままです。線の場所もブレブレで、二重のときも、ほぼ一重に見える奥二重のこともあります。新生児は左目にくっきり線があったのに、今では右目ばかり二重になります。両目が二重のことは寝起きの一瞬くらいです。この子は二重になるのかな?😶
いつ頃なるんでしょう?👀

コメント

ma

私も主人も幅広め?の二重ですが、3歳の息子はまだ奥二重っぽいです😊
私の子供の頃の写真を見ると、幼稚園くらいまでは、奥二重っぽかったです😁

ただ、4ヶ月の娘は片方は完璧な二重になったので、個人差がかなりあるのかなぁとは思います😂

  • ちよ

    ちよ

    コメントありがとうございます! そうなんですね🤔 個人差はありますよね🤗

    • 3月9日
まーこ

薄らでも線があるなら顔のお肉が落ち始める頃に二重になりますよ😊
うちも夫はぱっちり二重、私は奥二重寄りの二重ですが上の子がだいぶしっかり二重になってきました💡
下の子はまだムチっとしてるので奥二重気味です😂

  • ちよ

    ちよ

    コメントありがとうございます! 生まれたときに小さくてガリガリで鶏ガラのような子でしたが、現在はどんどん肉付きがよくなってます😅 そのせいもあるんですかね? ずり這いしてますが、顔のお肉増えてます笑
    4歳くらいでもまだまだ変わるんですね‼️ 参考になりました🤗

    • 3月9日
リオ

はじめまして。
私の子供は最近奥二重になりました😀
私の主人はぱっちり二重、私は奥二重です。
産後すぐは二重の線はあるものの、寝起き以外は一重になっていました。
最近になって寝起きはぱっちり二重で、その後は奥二重になりました。
赤ちゃんなので生後6ヶ月なら今後もまだまだ顔が変わってくると思いますよ😀

  • ちよ

    ちよ

    はじめまして、コメントありがとうございます! 旦那はぱっちりですが、私自身成長と共に一重→奥二重→二重に変化したタイプなので子どももそうなのかな?と思えてきました😅 まだまだ変わりますよね! 0歳のうちは顔の変化が大きいので、気長に待ってみます☺️‼️

    • 3月9日
ママリ

うちは2人とも二重ですが上の子はガッツリ一重です。
4歳になった今も変わりないです。
旦那の母親が一重なので両親が2人とも二重でも祖父母などに一重がいるとその様な場合もあるみたいです!

  • ちよ

    ちよ

    コメントありがとうございます! 祖父母の遺伝もあるんですね😶 確かにおばあちゃん似とかおじいちゃん似とかありますもんね‼️

    • 3月9日