
トイレトレーニングについての相談です。3歳2ヶ月の子供がトイレで成功せず、トレーニングパンツを使うべきか悩んでいます。家でのトイレトレーニングが難しい状況で、周りの子供は既に成功しているため、助言を求めています。
トイレトレーニングについて
3歳2ヶ月です。
うんちは出たあとなら
うんちと教えてくれますが
トイレではうまく力めないのか成功なしです。
朝起きてすぐおしっこが出るので
朝1番は毎日トイレで成功しますが
あとは3日に1回くらいこちらが連れて行くタイミングで
たまにおしっこでるくらいで
おしっこにおいては自分で出ても言うこともありません。
保育園に行っていないので
家のみです。
普段はオムツです。
トイレ自体は嫌がらないのですが
自分から一向に言わないので
トイレに行くのがすきなわけではありません。
この状態ならまだトレーニングパンツにはしない方がいいでしょうか??
正直周りみんなとれているので
辛くなってしまい、、優しい経験者さんのお言葉頂ければと思います。
- しいたけ
コメント

退会ユーザー
オムツだからじゃないですかね?🤔
息子も朝一オムツのままでいると、でちゃった〜と言うことがあります。パンツなら漏らしません🤔
3歳過ぎてるし、トレパンじゃなくて思い切って普通のパンツにして、一度漏らして気持ち悪さをわかってもらうのが早いかなと思います🙋🏻♀️
息子もそれで取りました🙋🏻♀️

ドナルド・ダック
もしかしたらあえてトレーニングパンツにしちゃった方が成功率も上がるかもしれませんよ。
家でもトレーニングパンツ履いてるのでそこにうんちをされた日には「ひぇーっ!」ってなりますが
これもトイレが自立するまでの我慢だと思って毎回洗っています。
お互い頑張りましょうね✨✨
-
しいたけ
ありがとうございます。
勇気づけられます。
トレーニングパンツは6層にされていますか?ん- 3月9日
-
ドナルド・ダック
その時6層のものを買ったばかりで未使用だったんですが
先生から「濡れたと実感できる方がいいのでペラペラの普通のパンツでいきましょう」と言われ
今は毎日それを履いています。
汚れた、濡れたと分かるからこれだけ早かったのかな?とも思っています♪
「ママおしっこ〜!(出た後に)」と言ってくれるので
家の中は毎日どこかしらびしょ濡れになり大変ですが
その分トイレで成功できた日も早かったので良かったのかなと思っています!- 3月9日
-
しいたけ
ありがとうございます。
家の中濡れてもいいようにして頑張ってみます。勇気づけられました(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)- 3月9日

ドナルド・ダック
同じく3歳2か月です。
幼稚園の4年保育に通っています。
幼稚園で「来年年少さんになるからそろそろトイトレを」と言われ
それまで全くやる気がなかった(親も子も)ですが
年明けから1度もトイレで成功することがないままいきなりトレーニングパンツで過ごすことになりました。
我が子の場合「汚れたら嫌がるタイプなので最初からオムツ無しでいった方がいい」と担任の先生に言われて
半信半疑でしたが幼稚園でのみトレーニングパンツで過ごしていました。
そしたら何度か成功するようになり
今月に入ってからおしっこが出る回数も増えて
ついに本日家でもトイレでおしっこができるようになりました。
(うんちなんてまだまだ先の話♪)
-
しいたけ
ありがとうございます。
トレーニングパンツで過ごすようになり、おしっこ出そうな時は教えてくれるようになりましたか??オムツだとたしかに不快感がないのかそのまま何も1度も教えてくれたことがないです。トレーニングオムツ?みたいなの1度しましたが効果なしでした。- 3月9日

mini
私ならその時点でトレパンか布パンにしてしまいます😊失敗しても決して怒らず、「漏れちゃったー?今度はトイレでしようね。」とだけ行って片付けます。親が片付けている姿とか取れた時の気持ち悪さから頑張って教えてくれるようになりました😄
うちの息子も寝起きとかオムツ履いているってわかるとわざとオムツにオシッコしたりしますよ。
-
しいたけ
ありがとうございます。
勇気出して変えてみようと思います。6層、3層とか色々ありますが気持ち悪さも変わるのでしょうか??- 3月9日
-
mini
気持ち悪さは一緒だと思います🙂3層の方が床にボタボタ落ちる量が多いですかね😣6層も床は汚れます。
- 3月9日
-
しいたけ
ありがとうございます。買ってみます(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
- 3月9日
しいたけ
ありがとうございます。
おしっこと言ってくれないのでなかなかタイミングが掴めず、オムツにしてしまっていました。