
コメント

退会ユーザー
あ、そういえばイヤって言われなくなったな…と思いました😂

。
前より自分がイライラしてないです。
何故か
-
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
あ、なるほど自分目線でいくとそうかもですね!これもまだまだっぽいな…😭- 3月8日

かわ
保育園をスムーズに帰れるようになったとき!
-
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
なるほどー!それは楽になりましたね✨- 3月9日

ハルノヒ
ある日突然「〇〇だから、〜〜しようね」などの会話が、すっと受け入れられました。いつもは駄々こねてスムーズになんていかないのに😂珍しいこともあるもんだなーと思っていたんですがその後もしばらく続いて「あ、これがイヤイヤ期終わったってことかな」と実感しました。
今は魔の3歳児で屁理屈こねてばっかりで、ある意味2歳児より手強いです😂
-
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
いいなぁー、うちもたまに受け入れてくれるけど大抵は拒否です…そして今は待てない病です。ちょっと待ってねと言っても「待てない!今!」とひたすら言い続けてます。
そして魔の3歳児も同じです…言葉発達するとやっかいですよね😩- 3月9日
-
ハルノヒ
待てない病、分かります😂一時期、それこそパワハラ上司かっていうくらいせっつかれてました😂
八百屋さんでぶどうを買って「お家に帰ったら食べようね」って言ってたら、玄関入ったとたん「ねぇーなんでぶどうくれないの?」って😂まだ靴脱いでるところなのに「ねぇーなんでぶどうくれないの?」上着脱いでるところなのに「ねぇーなんでぶどうくれないの?」手を洗ってるのに「ねぇーなんでぶどうくれないの?」ぶどうが目の前に出てくるまで30秒に一回はせっつかれてました😂ぶどうだけじゃなくて、何でもかんでも日常的にやられるから、もうイライラしちゃって💦
そんなのも3歳半くらいで落ち着いたかなぁ🤔早く天使の4歳を迎えたいですよね笑- 3月9日
-
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
あ、間違えて下にコメントしてしまいました- 3月9日

ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
手強いですねー🤣うちの娘は手に取って瞬間からレジまではもちろん、家までも「自分で持つ!」と言ってずっと持ってます😅この前はそれがメロンパンで家に着く頃にはほとんど潰れていました😩子供ってほしいもの、好きなものに対する執着すごいですよね💧
天使の4歳…ほんとに来るのかな。もう少し耐えます…。
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
そうなんですね!うちは絶賛、やだー!なのでまだまだのようです😂
退会ユーザー
終わったと思ったら、なんで?なんで?なんで?って1日言われてるので、それはそれで…です。笑