
家のライトなど、暖色系のライトの方が眩しい方居ますか?最近のシーリン…
家のライトなど、暖色系のライトの方が眩しい方居ますか?
最近のシーリングライトなどは、暖色と白色の変更が出来たりして、一般的には暖色の方がリラックス効果があるや、寝室は暖色の方が良いなどありますが・・・
私は暖色が眩しくて仕方ありません。
我が家は、シーリングライトは暖色・白色調節出来るので、マックス白色にしてますが、ダウンライトがすべて暖色です💦
ダイニングの上のライトは埋め込みのダウンライトしかなく、食事の時など眩しくて仕方ありません💦
なにか目の病気だったりするのでしょうか?
暖色・白色の眩しさは個人差があるだけですかね?
- トトロ(2歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
暖色系じゃなくて白色ですが眩しく感じますよ〜😅
一時、外出ても日中眩しくて夜は対向車のライトが眩しくて…
眼科行ってませんが(引越しでバタバタしてたら治った)調べたら白内障?出てきました💦
ただ症状も眩しい時期と眩しくない時期があって、変だなって思ってたんですが…
最近また眩しくて、他にも不調があり調べると自律神経失調症が出てきました💦
自律神経失調症は眩しさも感じる場合があるみたいで、最近ストレスやばいし他の症状も当てはまるので私はこれだなって思ってます😌
念の為眼科行ってみてはどうですか?🥺💦
トトロ
普通は白色が眩しいですよね💦
私が調べたのには光過敏症ってのもありましたよ!
調べても暖色が眩しいってのは出てこなくて、『ライトが眩しい場合は暖色光にしてみましょう。』みたいな記事しか出てこなくて💦
白色だけで生活してれば支障はないですが、家具位置変更して、ちょっと白色だけでカバー出来ない所がでてきてしまったので💦
機会があったら、眼科行ってみます!