※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とたた
子育て・グッズ

子どもに暴力を振るうことに悩んでいます。相手に叩かれる行為や、夫が子供に暴力を振るったことにショックを受けています。虐待と認識されないようにしたいと思っています。

子どもを叩いてしまう方はいますか…?
もちろんそんなに強くはないですが、力の問題ではないですよね。
お皿をひっくり返したり、悪戯したり、そういうときではなく、血が出る強さで顔を引っ掻いたり、一緒に横になっているときにわざと蹴ってきたり、本の角で顔を叩かれるなど危害を加えてきた時にペシっとやってしまいます。
もちろん、叩いたくらいでは辞めないですし、寧ろ笑っています。叩かないときは、やめなさい!いいかげんにしなさい!と語気を荒げてしまいます…
始めは叩いた手や足をギュッとしたり、泣き真似をしてみたり、それ以上叩いたりしないように全身を抱きしめたり、真剣に諭したり、無反応を決め込んで別の部屋に行ったりしてみましたがなかなかうまくいかず…
絶対に叩いてはいけないですよね、わかっているのですが…
先日、夫がわがままを言ってお米を頭から被った息子に対してペシっとしていました。それを見てショックを受けました。私はひどいことをしていたなと…(その後話し合いました)

それは虐待です、とか夫婦揃って危険だ、とか
息子が異常だ、とか
そういう意見はすみません控えてください。

コメント

ショコラ

主様は息抜きなどできていますか?
余裕がないときこそ、周りに頼りましょう😊

  • とたた

    とたた

    ありがとうございます😊
    追い詰められていることは無いと思います。家事育児も夫婦で協力できています。
    なので泣き喚かれたり悪戯されたりしても大丈夫です。ただ何度もしつこく叩いたり蹴ったりしてくるのだけはイライラしてしまうようです…

    • 3月8日
ママちゃん

わたしは
普通だと思います!

今の社会が
虐待に過敏で、
怒らない育児とか変な風潮もありますが、
育児の最前線、現場では
そんなこといってられません!


そんなことで虐待なんて
全く思いません!
あまり気にしすぎる必要ないと思います😊

愛をもっていれば
お子さんにも伝わります。
手を出す、出さないが全てではありません。
その前後や日常の関わり全てが大切で
一部だけきりぬいて考えるのはよくないと思います。

  • とたた

    とたた

    ありがとうございます!
    気にしすぎないようにはしていますが、今はすやすや寝ている息子を見るとものすごく罪悪感が…
    可能なら叩いたり怒鳴ったりしないほうがいいですよね…

    • 3月8日
みみ

飲み物飲んで口から出す悪戯を何度も繰り返すので、そのお茶を、顔に塗りたくって気づいたら頭をコツっと叩いてました(笑)
自分でもびっくり!!笑いながらパシッといってました(笑)

何度も繰り返す危ないことなどは仕方がないような、

  • とたた

    とたた

    うちの息子も一時期そうで、今もたまーにやります!何なんでしょう!?すごく満足感に満ち足りた顔でやっていて、マグを取り上げようとするとすごく怒ります😰
    でもそういうのでは手は出ないんです…痛いことを何度もされると…うぅ…

    • 3月8日
まるまる

1歳5ヶ月ですよね?叩くのももちろんだめですが、そんな小さい子にそんなに怒っても…って思います😥
イライラする気持ちはわかりますが、イライラして叩いてしまったり怒鳴るのは自分の感情をコントロールできてない証拠です。コントロールするには心に余裕がある程度ないと難しいと思いますので、上手く息抜きできるようにした方がいいと思います。

  • とたた

    とたた

    何歳くらいから叱るのは効果があるのでしょうか…怒っているつもりはないのですが💦
    心に余裕がないとは思っていないのですが、ないのかもしれないですね

    • 3月8日
deleted user

3歳5歳の子がいるので参考になるかわかりませんが
私も叩いたことあります。
2.3歳は一番手がでてたかもしれないです…
私は基本お尻を叩くようにはしてますが
やはり口で何度も言っても
言うこときかないと申し訳ないけど
手がでちゃいましたねー。

  • とたた

    とたた

    例えば蹴ってきた足をパシッとやるとかならまぁいいかなぁなんです思うのですが…
    叩くなんてあり得ない!怒鳴るなんて大人気ない!虐待!という意見もあるし間違ってはないと思うのですが辛いです💦

    • 3月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私が一番ひどく起こったのは
    上の子が下の子を噛んでた時期がありまして赤ちゃん返りだったんでしょうが
    私のいない時に4回も。
    まだ、加減がわからないのもあり
    下の子は歯形がつき血がでて
    何度も注意しましたがだめで
    手が出ましたね。
    保育園でお友達噛んでもだめですし。

    親なのできつく叱らないとダメな時もあるし
    あまり思い悩まなくてもいんじゃないでしょうか

    ちなみにですが
    私が子供を怒る分にはいいですが
    旦那が怒っているのを見ると
    腹が立ちますよ!!
    旦那に!!!笑

    • 3月8日
り

うちの娘も寝転がってたら脇腹思いっきり踏んできたり髪引っ張ってきたり痛い事されたりしたら苛っ!!てします😂
コラ!!て怒るし頭ペシ!てしちゃいます。
本当かするくらいかるーくですが🤦🏻‍♀️

  • とたた

    とたた

    どちらもやってきます…何なのでしょうね…?将来、暴力的な子になるのでは…とかは思いませんが困りますよね😥

    • 3月8日
  • り

    けどよそで他の子に押されても娘は押さないし叩かないしいい子に育ってるーて親バカですが思います🤣笑
    ぶっ叩いたりはしないし大丈夫ですよ!気にしなくて。

    • 3月8日
  • とたた

    とたた

    そうですよね、結局いつかは他人との世界で生きていくことになるのだから、その距離感が掴めていれば大丈夫ですよね!
    息子が同じ年齢の子と触れ合うところをあまり見たことがないのですが、娘さんはいい子ですね🤣

    • 3月8日
Mai

全然普通だと思います
むしろキツく叱らないと
他の子にも同じことしそうだし
小さいうちから怒らないと
ダメかなって思います
私も叩きはしないものの
危ないことしたら怒鳴ります
そのおかげか危ないことは
しなくなりました
1歳半頃からきつく叱るようにしてます
その分ごめんね(ペコりってします)ができたら
めちゃくちゃに褒めます!

  • とたた

    とたた

    そうですよね、叩くのは辞めようと思います😭
    私もごめんねは?と言ってペコッてしてくれたら褒めてます💦

    • 3月8日
riri

叩くまではないですが、
痛い事をされたらこちらもカッとなって
グッと手を掴んだりはあります…
ですが悪戯した時は絶対に口で怒るようにしたり
まだこの世に生まれて1年ちょっとだもんな…
と思うようにしてます。

  • とたた

    とたた

    叩くのは良くないですよね…
    私も落ち着けるようにしたいと思います😢

    • 3月8日
deleted user

悪いことしたりして怒るのは普通のことだと思いますよ😊
子供は何も悪くなかったり、年齢に釣り合わない要求をし出来ないと叩くなど、それが日常的になったりしたら虐待の危険性があるかもです。
そもそも、虐待してる方はしーにさんのように悪いとかいう感情がないですからね😅だから子供の気持ち無視で何度も繰り返すんですよ😅
しーにさんはちゃんと子供に対して愛があるのがわかります!

  • とたた

    とたた

    ありがとうございます😭
    今まで家族含め他人に対して感情が昂って…ということがほぼなかったので動揺していました💦
    ダメだよーなんて笑顔で言っても意味ないですもんね…

    • 3月8日
れけもこ

私は正直なところ、叩くというよりかは、力を加減して子どもに同じことをやって見せます。
もちろん、力は最弱です💦

子どもは自分の気持ちが全て理解しきれてないし、困ったときの解決策をまだ持ってないし、口で上手に言えない時は手が出ます。

でも、それを俗に言う履き違えた見守り育児?怒らない育児をしていると、自分がした事で相手がどう思ってるかなどの"痛み"はずっと理解できないと、私は思ってます。
それがのちに、いじってただけ…ってつもりのいじめに繋がっちゃうと私は考えています。

なので、あなた今こういう風にしてたよ。どう感じた?って必ず聞いてったとか怖かったとか上の子に今は聞いてます。
その後、嫌な思いしたよね。
でも、そうしてしまって悪いと自分でも分かってたよね、今度からやめようね。ってかならずハグしながらのフォローは欠かしません。

しーにさんのお子さんと下の子が同じ月齢ですね!

下の子にも、あまりにも悪いことしたら、『この足悪い子よー💦』ってぺちんとはしちゃってますね💦
わざと蹴るんですもん💧

私もあまり良くないこととは思いつつ、大きくなったときに上記のことからいじめる方になって欲しくないので、その方法でやってしまってます💦

長々すみません💦

  • とたた

    とたた

    ありがとうございます!
    もう少し言葉がわかるようになったら参考にさせて頂きたいです😭
    人の痛みが分からないって、すごく共感しました。昔、いじめっ子気質の子のお母さんが怒ったことないのウフフ系だったので…

    • 3月8日
ぴーちゃん

男の子って、なんでこんなに嫌なこととかダメなこととかやらかしてくるんでしょうかね😅??
うちの下の子も、とにかくやんちゃ、ちょっとでも静かなら悪戯、ご飯は食べ遊び、ようやくやめたけどこぼしまくり…
そして出かければ怪我三昧😂

もう、呆れて口が閉まらないです💦笑

ダメなことはダメでしっかり伝える、これは絶対ですよね。
それから書かれているように、ペシっとしたからと言って伝わらないしやめないんです💦それが男の子というか…

男の子はこんなもんだ、と諦めてみると、心が軽くなりますよ!
みんな男の子はこんなもんだって😄
怪我や危険なことは止めるし怒りますが、命に関わる事じゃなければ、もう〜はやめようね、で終わりにしてます。

ようやく話が聞けて、〜はやっていいの?と聞いた時に、〜はダメだった、ごめんね。と言えるようになったのは3歳くらいです😅
長いようであっという間でしたが、まだまだやんちゃ盛りです!

先は長いので、思い詰めずにいきましょう♡

  • とたた

    とたた

    ありがとうございます😊
    確かに私は姉妹で育ったので身近に幼い男の子はいませんでした…
    こんなものと思って、ある程度は良い意味で相手にしないようにしたいと思います💦

    • 3月8日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    私も妹2人だし、男の子って…って思えるようになってからはいたずらも可愛いというか…
    男の子は褒めると伸びるので、どんどん笑顔で褒めてあげてください😄

    • 3月9日
あんこ

たまにあります!かする感じで。

その事をありえないとか大人気ないとかコメントする人は、人間的に徳が高いとかじゃなくて、単に育てやすい子ども・大人しい子どもしか知らないんだと思います。

超絶パワフルイタズラ好きキッズが相手となると、誰しもありえると思います。

  • とたた

    とたた

    ありがとうございます!
    そうですね、確かにそれもありそうです…
    私は今お陰様で余裕がないとは感じていませんが、それは息子がそういう面では孝行な子だからかもしれません…
    もし過剰な叩くなんてかわいそう派の方に出会って心が折れそうになったら、そう考えてみます!

    • 3月8日
島ぶぅ~

世の中で
叩いたら絶対にダメ!
褒めて育てる諭して育てると言ってますが、、イヤイヤ期や思春期の生意気な時期に褒めて、諭しても話を聞いたりするわけが無い…
私が、しーにさんの立場だったら、蹴ったら蹴り返します。本の角で叩くなら叩き返します…(手加減しますが。)
やられたら痛い!のを何度言っても聞かなければ、身をもって分からせるのは必要かな?と思います。
だから、そんなに気にしなくてもいいんじゃないかな。。と、、思いますよ〜✩.*˚

なのか

こないだ髪を根本からグワシっと引っ張られてとっさに同じことしちゃいました😣
それまではグッと手を掴んでやめさせるくらいとあとものに当たったりしちゃいます💦これもよくないですね😥
でも初めて目には目をみたいなことしてしまって、
その時息子が一瞬驚いてキョトンとして泣き顔になりかけたその表情がなんとも言えなく、悲しくなって激しく後悔しました😥
余裕ないと叩かない代わりにドスのきいたどなり声あげちゃうときもあります😣
何回言ってもわからないからこっちも更に力で制さないと負けてしまうような、そんな感覚なんですよね。。

子どもがアカンことをするときは、その方が構ってくれるからというのを育児インスタで見ました。
だからいいことしてる時、普段できて当たり前になってることも、ものすごく褒めたり、
短い時間でも声掛けしたり 密度の濃い時間を過ごして「あなたをちゃんと見てるよ」というのを分かってもらえるといいと。
私がたくさん構ったり、自分のケアができてて穏やかなときは変なことすることも減るし、多少のことに目を瞑れたりもします。
あまり自分を責めるのではなく、十分やってる、大丈夫と自分を大事にしようと思っています😌

サト

顔や、傷ができるほどの
危険が及ぶ時には、その手や足を掴んでやめて!あぶない!イタイ!と言います、ペシっとではなく、初めされていたようにギュっだけが良いですよ。。
子供も叩くのをやめずオーバーヒートし、うちは最近、他のお子さんも叩くようになってしまいました😭
昨日から、軽くでも、やめています。1歳台、2歳半前の言葉の理解が未熟だと、なくすのは無理だそうなので、叱った後に 「かして」「どうぞ」の言葉を繰り返し、説明してくしかないそうです。

昨日から自分がまず落ち着く事だなと、娘の前で泣いてしまうほどボロボロになって、私も罪悪感と共に気付きまして。。
今朝は、落ち着いて叱る、
叱った後はいつもの自分に戻る努力。
オーバーヒートしそうな時はトイレに一瞬引きこもる笑

それをやり始めたら、
怒鳴って血圧が上がってフラフラする事もなくなり、自分も楽になりました😭

また、わざとやってる場合は
無視も有効で、何か言葉で伝えたがってる時にだけ反応するのが
改善への近道だそうです。
行動心理学に基づいた子育てを
学び始めました。
親も勉強が必要なんだ...
と😭💦

アーニー

3歳になったらわかっていてやるのでその時は容赦なくぺしってやりますよ。自分で止められるうちは虐待じゃないと思います。

deleted user

全然おててペシッ!くらいしますよ🙌ダメなものはダメ、です。うちの母親も保育士ですがうちの娘にダメなものはダメ!って手をペシッてして怒ってました👍🏻もちろん軽くですし、引っぱたいたりとかはしませんよ☺️心に余裕があるとかないとか、理解できるできないとか関係ないと思います。ダメなものはダメ。痛いことしたら相手も痛いんだよってわかってもらわないと困ります。うちだけならいいですが外で違う子にされたら困りますし…。むしろちゃんと怒ったりしない方が私的にはどうなの?と思います。少しでも手が出たら虐待とか世の中が過敏すぎると私は思ってます😂