※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の事が嫌いです。1歳の娘がいます。授かり婚です。理由は妊娠中悪…

旦那の事が嫌いです。1歳の娘がいます。授かり婚です。
理由は妊娠中悪阻が激しかったが、自分の仕事の方がきついと心配してもらえなかった。妊娠中養っていく自信がないから産んだらすぐ働いてと言われる。帝王切開になった報告するとそうなんだ!だけ、産んで里帰りしてる間、元カノの家に電球を変えにいく!
一緒に住むようになって、毎日仕事から帰ってくるのに感謝の気持ちが伝わらないと言われる。
マザコン気味。ほぼ毎日電話。
最近は顔見るのでさえイライラ。歩くとこ歩くとこ除菌します。トイレも入ったら除菌します。旦那が仕事行った後掃除して除菌して、汚い〜って思ってしまいます。嫌いです。

コメント

ゆき

別れないんですか?🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別れたい事は伝えました。

    • 3月8日
ママり

よく我慢されてますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    顔見たくないです。私も無愛想な態度自然ととってしまいます😭

    • 3月8日
トマト

旦那さんからはじめてのママリさんへの愛を感じないです😢
元カノの家に行くのもありえないですし、旦那さんの歩くところも全部除菌するくらいなら別れたほうが良いのではないでしょうか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元カノの所に行った事を悪いと思ってない事がびっくりです。もー汚いと思ってしまいます。一緒にいると心が穏やかでは入れません😭

    • 3月8日
Mi

えーお金持ちなら我慢する理由わかりますけど特にお金持って帰ってこないなら私なら絶対離婚します💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    整備士なんですが、きついとか仕事の愚痴しかいません。旦那の実家は自営業してるのですが、結局継ぐそうです。奨学金も払って好きなことやらせてもらってるのに、、。

    • 3月8日
みー🍙

ぎょえー🤨うざいー✋無理✋
人様の旦那様に対してすみません🙇‍♂️
離婚一択です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ親離れできてなくて、自分の家族は実家の家族と思ってるみたいです😭少しずつ親になってくれると嬉しいと思ってたんですが、全く歩よってくれません。

    • 3月8日
とまと

旦那さんありえないなって思ってしまいました。私ならものすごく怒って家出てます。
でもそんな人でも子どもにとってはお父さんかなって思ったらなかなか離婚とかできないかもしれない。
我慢して耐えてる質問者さんすごいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カッとなったときは実家の母に電話してます😭
    離婚勇気入ります。こーなって結婚したのも自分が決めて招いたものなので、、子供の立場になると、、考えますね😭

    • 3月8日
えみ

子供のことを考えると悩むのかもですが、ギスギスした空気をずっと味合わせるよりも別れてストレスなく子供に愛情注いで暮らした方がいいような気がしますね(^^)

落ち着いたら子供のことも含め大事にしてくれる人を探しましょ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!そう言ってもらえただけで、少し楽になりました😊ありがとうございます😭

    • 3月8日
島ぶぅ~

今まで良く耐えてきましたね😔
私が初めてのママリさんの立場だったら耐えられない🥶から、実家に頼れるなら、離婚を視野に入れると思います…そんな旦那さんの言葉を聞き入れたらダメですよ?
変なこと言ってるのは旦那さんですから!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母などに相談もしたのですが、、あんまり分かってもらえなかったです。仕事がきついからそうゆう性格になったとか言われたのですが、、関係ないと思いました😭

    • 3月8日
  • 島ぶぅ~

    島ぶぅ~

    私も旦那のこと義母に話しますが、やっぱり義母は息子大好きなので息子のかたをもつのでもう相談するのはやめました😥
    関係ない関係ない!!別に何して欲しいとかじゃなくて、大丈夫?とかの一言でも心が救われるのに。と思うことが多々あります😑

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!まあ義母に共感を求めるのが間違ってましたね😭その一言で全然違うのにって感じですよね😭本当嫌いです

    • 3月8日
  • 島ぶぅ~

    島ぶぅ~

    義母に話したらさらに自分が嫌な思いするだけですよね😥うちの息子がまったく!ってお嫁さんの味方をしてくれる人なんてなかなか居ない気がしますが、もし自分に男の子が産まれたらお嫁さんを大切にできる義母になりたいな…
    言葉って大事だなって思います、、
    どちらにしても自分を誉めてあげるべきですよ✨これまで耐えてきた私はよく頑張った!と👍👍👍

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねー!いませんよね😿褒めますね!色々聞いて頂きありがとうございました😊

    • 3月9日