※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぅ
子育て・グッズ

保育園の入園グッズ作りにミシンを検討中。初心者で2万円程度の価格帯を考えている。厚手の生地にはブラザーが人気だが、馬力不足の口コミも。厚手の生地とは何か、タオル2枚は厚手に入るか不安。初心者なので助言を求めています。

保育園の入園グッズを作る為にミシンの購入を検討しています☺️

作るのはタオルエプロンや巾着で、初心者なのでまずは2万弱くらいの価格帯で検討しています💰

色々調べるとブラザーが人気みたいで、画像のものを検討しているのですが、厚手の生地だと馬力が足りないという口コミもみます💦

厚手って、どういう生地のことを言うんですか?

タオルエプロンを作る時にタオルを2枚重ねて縫うことになりますが、タオル2枚って厚手には入らないですかね?💦

そのあたりの感覚も初心者すぎてわからず🤣

せっかく買っても作れなかったら意味がないので、わかる方いましたら教えて下さい💦

コメント

はじめてのママリン🔰

タオル2枚重ねてくらいなら縫えますよ。

デニムを2~3枚とかになると厚手になるかな。
なのでジーンズの裾あげは出来ないかもしれませんね。

  • すぅ

    すぅ

    ジーンズは厚手になるんですね🤔
    タオルは大丈夫そうで安心しました☺️
    ありがとうございます❣️

    • 3月8日