
コメント

ままり
保育士ではないですが、近くの保育園や幼稚園の見学に行くと、園によって少しずつ違ってたりするので、知りたいなら通われてる園の先生に聞くのが一番だと思います☺️
私はお迎えの時に(先生に多少余裕がありそうな時に)少し聞きたいこととか聞いちゃったりしますよ✨

退会ユーザー
保育士です😌😌
たまに、『○○の歌の歌詞を教えて下さい!よく家で歌ってるので、一緒に歌ってあげたいです!』とノートにか書いてきているお母さん、いらっしゃいました😊こちらも家で歌ってくれているのはとても嬉しいですし、喜んで歌詞を書いてました🙋♀️🙋♀️直接聞きづらかったら、ノートに書いてもいいと思います!🥰
-
はじめてのママリ
保育士さんからの返答嬉しいです!
ノートに書くの良さそうですね🥰
そして歌詞聞いてくる方もたまにいるんですね!
私だけじゃないみたいでよかったです❤️笑
ありがとうございます!!- 3月8日

mama
トントントントンアンパンマン
トントントントンしょくぱんまん
トントントントンかれーぱんまん
トントントントンばいきんまん
トントントントンドキンちゃん
バタバタバタバタバタコさん
あーーーんぱーーーんち!
と私は保育園でしてます🥺!(笑)
-
はじめてのママリ
うちの園とは歌詞が違います💦
- 3月8日

退会ユーザー
園や先生によって歌詞や音程違いますよね😅
面倒じゃないですしいつ聞いても大丈夫ですよ👌
-
はじめてのママリ
そうなんですよね!
歌詞をYouTubeで調べれば調べるほどいろんなパターンが出てきて混乱しました😂
早速月曜日に聞いてみようとおもいます!
ありがとうございます!- 3月8日

息子love
うちは、出だしとかはmamaさん が書いたのとおんなじで、最後だけ、
キラキラキラキラ、ぼくチーズ、わん!
です!!
連絡ノートに歌詞知りたい、家でも歌いたいなどと書いてくれたら、あたしなら付箋とかに貼って歌詞書いてお返事します!!(^^)
-
はじめてのママリ
保育士さんも忙しいだろうにこういった質問も答えてくれることにすごく嬉しいです!
月曜日に早速聞いてみます!
ありがとうございます😊💓- 3月8日
はじめてのママリ
聞いても大丈夫ですかね😭
いつも忙しそうにしてて、こんな事聞くのが負担にならないか気になっちゃって💦
少し先生が余裕がありそうな時に聞いてみます!
ありがとうございます😊!