

𝚖𝚊𝚖𝚊♩
5月後半でしたが、半袖でした!
赤ちゃんに合わせて、室内が暖かくて、暑いぐらいでした😂✨

まるまる
1人目のとき6月出産でしたが、パジャマは半袖にしました!
そもそも新生児のためか部屋の温度がちょうどいいようになってるので、寒いとかはなかったです!

🐥
7月前半でしてが半袖でしたよ⭐️
室内暖かくしてあるので!^_^

ピー
産院が準備してくれたものでしたが、長袖でした。
個室だったこともあり、エアコンの調節が自由だったこともあるかもしれませんが、長袖で丁度良かったです。

くらげ
5月28日に出産しました!パジャマは私含めみんな半袖でした。羽織りも使わなかったです。

はじめてのママリ🔰
6月出産では無く4月出産だったのですが…
私は厚手と薄手の長袖2枚用意してたのですが、部屋の中は暖かかった というか暑かったので、お風呂上がりなどはすぐ汗だくになっていたので、薄手の方ばかり洗濯回して着てました!
半袖で、上に何か羽織るもので調整 の方がおすすめかなぁ?と思いました!
薄手の生地であれば長袖でも良さそうですね!^^

ママリ
半袖2枚、薄手の長袖1枚買いました😀何枚パジャマは必要なんでしょうね?💦
-
ha
まだ産院から入院時などに必要なものというのを教えてもらえてないので、何枚買えばいいかもわからずわたしも悩んでます(^_^;)
- 3月10日
-
ママリ
今度の健診で私のところは入院についての説明があるみたいです!saさんのところもそろそろですかね??😄
- 3月10日

キング
6月に出産しました。 半袖でした。病院内がちょうどいい暖かさで 半袖でもいけました^^
コメント