![チョコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の母乳の飲み方について、直母であげると寝落ちしてしまい困っています。哺乳瓶であげると70~80mlほど飲むものの、途中で寝ようとするため、起こしながらあげています。寝落ちしてしまう場合、どうすればいいでしょうか?頻回授乳になってきています。
新生児(生後13日目)の母乳の飲み方?についてです。
母乳をあげていると疲れて?寝落ちします。
頑張って起こそうとしてもなかなか起きません。。
今まではベットに置いても寝てましたが、最近からはすぐに起きるようになったので、多分飲み足りてないと思います💦
直母だと寝落ちするので飲ませたあとも張って痛いです😣
母乳は搾乳すると70~90mlぐらいです。
哺乳瓶であげると頑張って70~80ぐらい飲みます。
が、途中で寝ようとするので起こしながらあげてます。
直母の方が楽なので直母であげたいのですが、寝落ちしてしまう場合はどうやってあげていますか?
足の裏、背中をくすぐったりげっぷさせて一旦は起きて飲ませてもまたすぐに寝てしまうので、最近は頻回授乳になってきました😭
もうちょっと飲む力がつくまでは仕方ないでしょうか。。💦
- チョコ(1歳1ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
体重が増えてるようでしたら大丈夫だと思います!
新生児にとって母乳を飲むのはフルマラソンぐらいしんどいらしいので、よく寝落ちするってききました🤔
チョコ
コメントありがとうございます🙇
明日、2週間検診があるので体重測ってみます!
新生児にとってはフルマラソンぐらい大変なことなんですね😲😲
なんだか納得しました!
もう少し量が飲めるようになるまで頑張ります!!