※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみか
子育て・グッズ

保育園の朝の流れや準備時間、出社のタイミングについて教えてください。

来月から保育園に行くことになるのですが、先輩ママさんの朝の流れを教えて頂きたいです。
保育園着いたら、おむつやタオルを所定の場所に置くなど保育園での準備って大体どのくらい掛かりますか?
7時頃登園して9時出社を予定してます。
(家から保育園が徒歩10分、保育園から会社までが約1時間)
当たり前だと理解してますが、登園後そのまま出勤されてますよね?1回家に戻って5分くらい自分の身支度やら荷物取りに行きたいなって思ってます…。😔
初めての事で色々分からない事だらけなので教えてください!🙏

コメント

ぷぅ

7時に保育園入って5分には保育園でてます!
あとは私はお迎えが遅いので次の日の準備を帰りにしちゃうこと多いです!

  • ゆみか

    ゆみか

    朝の支度はあまり時間掛からないですね!
    次の日の準備は子供を送った後家で準備されてるって事でしょうか??

    • 3月7日
れっどさん

私は所定の場所に置いたりいろいろあるので、保育園内にいる時間は5-10分間くらいですね。

私は
7:50 車で自宅出発
8:00 保育園到着
8:10 保育園出発
8:15 会社到着
8:30 勤務開始

一時帰宅は面倒なので、
子供を送ったあとは
直接会社に向かってます!


(例
7:15 家を出て
7:25 保育園到着
7:35 保育園出発
7:45 自宅
8:00 自宅出発

こんなプランはどうですか?

朝家を出るときに自分の荷物を持って、車に置いて 保育園に向かうのはどうですか?

通勤時間を逆算して
保育利用申請書を
書かないといけないので
考えておくといいと思います🙆‍♀️

  • ゆみか

    ゆみか

    ご丁寧にプランまでありがとうございます!!✨
    プラン参考にさせて頂きます!
    家はマンションで車は家から少し離れた駐車場に置いてるので車は利用する予定がないんです😣
    子供いるとバタバタすると思うので余裕持って準備しようと思います😃
    ありがとうございます!

    • 3月7日
ぷぅ

あっごめんなさい!朝のお支度を前日のお迎えのときにしちゃうって意味です('∀`)

  • ゆみか

    ゆみか

    なるほど!ありがとうございます😃

    • 3月7日
deleted user

保育園に着いてから5分で終わると思います😊
シーツ掛けとかあると、もう少し遅くなります。
登園後はそのまま通勤してます。
登園してから自宅帰って通勤だと往復の20分無駄になりませんか?
自宅からの方が通勤短くなるなら変わると思いますが…

  • ゆみか

    ゆみか

    支度はすぐ終わるんですね😃
    家→駅→保育園の道順で家から駅が徒歩3分、駅から保育園が徒歩7分っていう感じなのですぐぱっと家に戻って来られるかなって思いまして…

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あとはですが、保育園が9時からの勤務で通勤1時間なのに7時から預かってくれるのか…のもありますがどうですか?
    (朝は先生の数も限られているので)

    • 3月7日
  • ゆみか

    ゆみか

    制服に着替えたりがあるので、職場の最寄り駅に8時半くらいに着くのをイメージしてました。
    7時かなと考えてましたが、色々踏まえて7時15分くらいに預ける事になるかなと思います😃

    • 3月7日