※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の成長について心配です。授乳回数を増やすべきでしょうか?

生後2ヶ月の娘が居ます。
出生体重 2715g
1ヶ月検診 3636g(32.0g/日)
14日後
保健師訪問 4100g(33.1g/日)
17日後
今日届いたベビースケール 4265g(9.7g/日)

と今測ってビックリしました…
こんなにも増えてなかったのかと…😭

完母で1日の授乳回数は6〜7回です。
当たり前ですが、もっと増やしたほうがいいですよね?

コメント

えりな

まだ2ヶ月ならもっと頻回授乳の方が良さそうですね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね…増やしてみます😭

    • 3月7日
くろーばー

3ヶ月くらいまでは、1日あたり25〜30gずつくらいの増加目安なので、頻回授乳するか、少しだけミルク足すとかの方が良いかもしれません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    今までは7.8回の授乳で上記のように普通に増えてたので、こんなに増えてなかったのかと驚きました…
    もう少し増やしてみます💦

    • 3月7日
よぴ

完母ということなので、泣いた時に、もういつ何時でもすぐ飲ませて大丈夫🙆‍♀️ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!たくさん飲ませます😂

    • 3月7日
もも

完母なら、1.5~2時間おきに授乳すれば、母乳が増えると言われました。
あとは、夜は母乳の分泌がいいので、夜しっかり飲ませれば完母でもいけると思います‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね〜!
    お風呂後の授乳後5.6時間は寝てくれるのですが、起こして授乳しようとおもいます💦

    • 3月7日
  • もも

    もも

    起きないときは、完母の場合、最長でも四時間おきに起こして飲ませてと言われました。大変ですが、頑張ってくださいね。

    • 3月7日
あんきーっく

足りてないんでしょう汗
泣かなくてもあげるべきです!

まるこ

母乳回数増やした方がいいというご意見が多いので少し視点を変えて…17日後の日割り数は17日期間で計算されてますよね?1ヶ月単位で日割りするともう少し数字良くなりませんか?
ちなみにうちの子が、出生2645g、1ヶ月検診3340g、2ヶ月の時4200gとかでした😅それはもう気にして頻回授乳しまくりましたし、スケールもいつも測ってました😥ただ、母乳外来にいくと、母乳は出てるから気にしなくていいと言われ…その後、普通は6ヶ月くらいで体重増加ペースが落ちるところ、特に落ちず、今は10キロ超えてます😂
私も夜頑張って頻回授乳もしてたので、それにトライするのも良いと思いますが、娘さんの様子見ながら母乳外来に行って具合を見てもらうのもありだと思います!頑張って下さい☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    1ヶ月単位で日割にすると約20gでそれでもギリギリでした😰ちなみに今測ったところ、1回の授乳で90g増えてました。娘自身吸いながら寝てしまうのでそこが悩みどころです…
    そうですね、少しの間夜の授乳増やしてみて様子見ながら母乳外来にも行こうかと思います☺️ご丁寧にありがとうございました!

    • 3月7日
りんりん

出生体重、うちのほうが
少し軽かったのですが
状況が似ているのでコメント
させていただきます😊

1ヶ月検診3200
2ヶ月頃4500
3ヶ月で5500
日割りで指摘ありました。
うちは頻回にしてましたが
上手く飲めていなかったので
意味なしでした💦
赤ちゃんが少しずつですが
上手く飲めるようになってきて
いまだ小柄ではありますが
健康ですよ✨

2ヶ月までは頻回授乳で
12回ほどあげていました。
1ヶ月1キロのペースで
増えていればいいようです。
回数増やして飲んでくれるなら
増やされてみるといいかも
しれませんね🥺
あまり神経質にならなくても
大丈夫だったと今になっては
思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    娘さんの体重まで教えていただいてありがたいです…
    12回!お母さんも娘さんも頑張っててすごいです✨
    ちなみに1回の授乳で90gしか飲んでなく途中で寝てしまうので、やはり授乳回数を増やそうと思います😂
    アドバイスありがとうございました✨

    • 3月7日
  • りんりん

    りんりん

    うち、10とか20とかしか
    最初飲めてなかったですよ😭
    途中で寝てしまってたので
    頻回になってました💦
    心配な時は搾乳して母乳量みて
    あげたりしてましたが
    神経質になって疲れたので
    辞めた途端うまく吸えるように
    なってきてくれました💡

    はじめてのお子さんですか?
    私も初の子育てで
    わからないことばかりですが
    お互い楽しみながら
    子育てがんばりましょ🥺💓

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはそれは大変でしたね💦
    親が神経質だと子供もわかるんですかね〜😂関係ないですがうちの子はわたしが少し余裕の無い時に抱っこすると全然泣き止んでくれないです(笑)

    第一子で手探りで子育てする毎日です(笑)
    そうですね✨今しかない小さい時期、成長を目に焼き付けながら頑張りましょう☺️💖

    • 3月7日