※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

連続育休中にフル勤務手当を受けるには、上の子が1歳半までに妊娠する必要があるのでしょうか。育児のスケジュールが非常に厳しいです。

連続育休でずっとフル勤務の手当もらうには上の子が1歳半くらいまでには妊娠しないとダメですよね…?
めちゃハードスケジュールすぎる。。
完母なのでいつ生理くるかもわからないし。。

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳4ヶ月には妊娠するといいですね!
それで1歳11ヶ月差育児中です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おおーすごい😍計画的ですね!!年の差が近いと大変じゃないですか??いつから妊活しましたか??✨✨✨

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    上の子認可外保育園入れてるので今はそこまでです!自宅保育だったら鬱になってたと思いますが😂
    帝王切開だったので1歳から妊活して、3周期で授かることができました!

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!そうなんですね!
    1歳からかあ👏私も参考にします!!ちなみに生理いつから再開してましたか??私まだ来なくて。。

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    二人とも最初から完ミなので2ヶ月には再開してます!

    • 8月5日
はじめてのママリ

うちもそれ狙いで、そろそろかぁ..と思ってます😭
育児しながらの妊婦生活きつそうですよね〜泣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぜったい大変ですよね😖😖世の中のママさんすごい。。

    • 8月6日