
妊娠40週で陣痛が不規則。本陣痛につながるか、安静が必要か相談。要注意点は?
こんにちは😊💓
本日で妊娠40週、予定日がやって来ました👶
朝の3時から腰痛と下腹部痛が始まり(1分間が10分おき)、4:30に産院へ連絡したところ、入院の準備をしながら追加で1時間間隔を測るように指示がありました。
その間に痛みの間隔が空いてしまい、取り急ぎ自宅で様子を見ることになりました😅💨
その後、2時間おきに陣痛のような腹痛や腰痛が起こるものの、感覚が定まりません😞⤵️
ここから本陣痛に繋がることはあるのでしょうか?
また、安静にした方がいい、もしくは日常生活を送ってもいい等、なにか気をつけることはあるのでしょうか。
陣痛が遠のくこともあるんですね😭💦
ご回答お待ちしております🙏
- rimam(2歳10ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
特に気にせず通常でいいと思いますが私はそこからが長くて体力がなくなり促進剤を使ったり最終的に疲労で意識朦朧となり、産声すら覚えてなかったのでゆっくりされててください🤣

みーちゃん
私も予定日ぴったりの日そんな感じでした!😊
朝方10分間隔程度の陣痛らしきものがあり、病院に電話すると、一応朝一に入院の準備をして受診する様に言われましたが病院に行く頃には陣痛が1時間に1回程に遠のいてしまいました😅
先生にこのまま遠のくとまた家に帰って様子見だねーと言われ、病院にまた来るのめんどくさい!笑(家から車で片道1時間かかる)し、早く産んでしまいたかったかったので病院内をぐるぐる歩き回り、スクワットしてました😂
そのまま、また陣痛が戻って来て次の日の朝方に無事出産しました🙌❤️
赤ちゃんに会えるのももうすぐですね☺️❤️
食べられるうちにご飯しっかり食べて陣痛に備えて下さいね!頑張って下さい!✨
-
rimam
同じ方がいて安心しました🥰
規則的だったのが急に不規則になることもあるんですね😭💨
我が家は産院から近いので、余計に帰されちゃいそうです😞⤵️
少しスクワット等して様子見たいと思います!
このまま陣痛に繋がりますように💓
お返事ありがとうございました🥰- 3月7日
rimam
あまり無理せず、いつも通りの生活で大丈夫ですかね😊💓
3時から起きているので少し仮眠でもと思ったのですが、弱い陣痛が続いていてなかなか眠ることも出来ず😅💨
体力温存しつつ、その時に備えようと思います💓
お返事ありがとうございました🥰