※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ネントレを始めたばかりで眠りが浅いですが、慣れるとセルフねんねでも深く眠れるでしょうか?

ネントレを始めたばかりなのですが、眠りが浅く10分ほどで起きてしまいます(*_*)


慣れるにつれてセルフねんねでも
眠りが深く長くなるものでしょうか?

コメント

ママリ

月齢とかも関係するんじゃないですかね!

低いうちは眠りが浅いそうなので…

でもねんトレでうちの子はセルフねんねも
出来るようになったし本当に楽ですよ♡

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️
    そうなんですね、納得です😢

    わぁ、、羨ましいです❣️可愛いし愛おしいんですがもう限界で😢
    初めて2日目ですが頑張ります😭

    • 3月7日
ふみ

赤ちゃんて脳がまだ未発達なのもあり、大人よりもレム睡眠とノンレム睡眠の移行間隔が短いです。

なので、眠りの浅いタイミングが大人よりも多いです。

ちゃんと寝たように見えても些細なことで起きてしまうのは、深い眠りにまだ入れてないからだと思います。

解決策としてはある程度の成長と継続だと思います。

ネントレを継続していくことで、

ママの手助けが無くても寝れるようになる

眠りが浅いタイミングで目が覚めても、ママの手助けなくても寝つける

勝手に二度寝出来る子になる

結果良く寝る子になる

のようになるんだと思います。

うちの子は生後1ヶ月半のときにネントレしました。

今は子供部屋で一人で寝かせてます。(ベビーモニター設置)

18:30就寝、7:00起床ですが、夜間はやっぱり眠りの浅いタイミングで何回か起きてます。

泣いて呼ばれることはなく勝手に二度寝するので、モニターがなければ通しで寝る子って勘違いしていたかもです。

ネントレスタートしたばかりだと色々不安はあるかもですが、大人も赤ちゃんも新しい習慣を身につけるにはやっぱり継続だと思うので、ストレスにならない範囲で頑張ってください🙇‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    ご丁寧にありがとうございます🥺
    継続と成長ですね😢

    今現在、夜ミルクやおむつで起きても1人で入眠出来ているのでそこは助かってます😭

    お風呂→すぐミルク→真っ暗な部屋のルーティンで夜は割と早く眠たそうにぐずり泣きながら寝ました。最初はそんなもんだと思ってます🥺

    朝寝や夕寝のように日中のミルクの後1時間くらいしたら眠たいサインが出るのでそこでも真っ暗な部屋に連れて行き、ネントレしてるのですが..
    まずは夜だけネントレしましたか?

    逆に夜だけネントレして、1人で寝れるようになると日中のお昼寝も勝手に寝てくれるんでしょうか?トモさんの場合どうなさってましたか?😭

    • 3月7日
  • ふみ

    ふみ


    うちの場合は夫が夜間勤務なので、あまり参考にならないかもですが、

    夜間は私の寝不足解消のため

    日中は夜勤明けで寝てる夫のため

    だったので、昼夜同時にネントレスタートしました。

    夜はネントレ、昼は抱っこで寝んねじゃ娘が混乱するかなと思って昼夜同時にした部分もあります。

    昼夜同時か、夜間上手くいってからお昼寝もネントレするかは、ママによって意見が違うかなと思います。

    ネントレは夜間よりも日中のほうがハードルが高いと言う専門家もいます。

    理由は明るさだったり、眠くなるホルモンの分泌が少なかったり。

    なので、きいさんのようにお昼寝も暗い部屋でさせるのはいいことだと思います😃

    うちの子の場合ですが、体調不良で途中10日間ほどネントレ中断したのもあって、

    夜間は1ヶ月ちょっと

    日中は3ヶ月ちょっと

    かかりました😅

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ

    大変参考になります😫✨

    まさに昼が抱っこでしか寝なくて...と言うか諦めてたので夜もやってるなら昼もやっちゃえ精神でした🥺

    たしかにどんなに頑張っても真っ暗にはならないし、車道の音が響き渡り。
    でも根気強く続けてみようと思います!

    月日がかかっても
    赤ちゃんに押し付けるよりかは少しゆるめでやってみます、ありがとうございました😊

    • 3月7日
  • ふみ

    ふみ


    車道の音は一見悪条件に感じるかもですが、その条件で寝る癖をつけることによって、いい意味で音に鈍感=些細な音では起きない子

    になれるので、結果親子共に楽になりますよ😃

    私の場合はネントレ中、光は娘に届かないようにしつつ、あえてテレビつけっぱなしにしてました。

    おかげで些細な音で起きないので、娘のお昼寝中に家事がしやすいです(さすがに掃除機はしないですが(笑)

    ネントレは必ずしなくちゃいけないものでもないですが、ネントレは決して可哀想なことではありません。

    ネントレ中は泣く我が子に色んな葛藤はあるかと思いますが、

    そもそも、規則正しい生活をすることはとてもいいこと
    (今頑張ることで、離乳食のスケジュールも組みやすくなります。

    人生で1番脳が発達する0〜3才の時期に、質の良い睡眠を取ることはとてもいいこと

    ネントレをして親子共に質の良い睡眠を取ることで、親子共に余裕が生まれる好循環に繋がる

    そうしてママに余裕が増えれば笑顔も増えるし、結果親子関係、夫婦関係にもプラスに働きます
    (寝かしつけのために夫婦の時間を過ごせないって方も、ママリで見かけますよね

    など、親子共にメリットがあります。

    ネントレはネントレで大変ですが、親子で一緒に、ゆるく、前向きに、頑張ってください👍

    • 3月7日