※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももこ
家族・旦那

離婚して半年以内にできた子は前の夫の子になってしまうんですか?

離婚して半年以内にできた子は
前の夫の子になってしまうんですか?

コメント

deleted user

誰と性行為したかではないですか?

  • ももこ

    ももこ


    それはもちろんなんですけど
    戸籍的になるみたいで

    • 3月7日
ひろ

300日以内だと元夫の戸籍に入ってしまうので、

産まれた後に実の父親の血縁関係を照明して戸籍を新たに作る手続きが必要になります。

  • ももこ

    ももこ


    半年ではなく300日なんですね。血縁関係ということは
    DNAをしないとってことですね

    • 3月7日
deleted user

300日以内に生まれた場合は婚姻中に妊娠した子どもとして離婚してても父親は前夫に自動的になるはずです

父親が違う場合は認知すれは確か大丈夫ですよ

  • ももこ

    ももこ


    300日以内に生まれた子なんですね。じゃ12月に離婚して今月生理が来たのでもう
    関係ないってことですね!!

    • 3月7日
deleted user

離婚して300日以内に産まれた子供は元夫の戸籍に入ります。
だから出産前に認知届出したくても出せないし、出すにも実の父親との血縁関係を証明するものを出さないとダメです

  • ももこ

    ももこ


    300日以内に生まれた子なんですね。てっきり半年以内にできた子だとおもってました。12月離婚してて
    今月は生理きたのでもう
    関係ないってことですね!!

    • 3月7日