![maa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
下のこのときは希望しませんでした。
そんな聞きたいことないし、、
![rimo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rimo
希望しなかったです!
とくに相談したいこともないし、、笑
逆にきて色々心配されたり言われたりするほうがいやだったので🤣
ふたりめだしいいやーとおもいました。
でも電話はきました!
こちらは群馬ですが😊❣️
-
maa
いちいち家に来られるのも嫌ですよね💦
片付けないといけないし…😂
電話はかかってくるんですね💦- 3月7日
![3姉妹Mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3姉妹Mama♡
産婦人科とか市役所で、別に今更いらんねんけど…って言うたら、出来るだけ協力していただきたいんですけどって言われました!
生活環境、虐待チェックだと思いますが😂😂
こっちは毎日バタバタ疲れてるところこられても個人的にはすごーく迷惑です…
-
maa
家来られるの嫌ですよね💦
こっちは近所の助産師さんが来ましたが、2週間健診でも相談できるような内容だったので今回はいいかなと思って…
虐待チェックの意味もあるんですね💦- 3月7日
![ひ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひ。
あれって希望制なんですか?
かならずみんな受けるものだと思ってました。
-
maa
高岡の方ですか?
保健センターに送る連絡票みたいなのに新生児訪問を希望するかしないか⚪︎する欄がありました!
私も強制だと思ってて、見たら希望制で、そしたら希望しないで良いかなと😅- 3月7日
![きょう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょう
うちの地域は何人目であろうと、希望制ではなく強制なので嫌な思いをしてます。
最初だけでなく一歳前くらいまでは離乳食の様子だとか体重だとかいちいち測りに来ますよ。
監視されてる気分です。
-
maa
強制は面倒ですね💦
そういえば新生児訪問の他に7ヶ月くらいのときに訪問あった気がします。
上の方の意見で思ったのですが、今虐待とか問題だし、訪問しなかったらしなかったで役所も責められますからね💦- 3月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
富山県富山市です🙂
1人目から希望しませんでした😅
そしたら電話がきて「実家も近いし、義両親と同居だし、特に困ってることもないです」と言ったら来ませんでした😅
知らない人と育児についてアレコレ話すよりも少しでも寝たかったので😗
-
maa
困ったことあれば、健診とか電話とかで先生や保健士さんに聞いた方が早いですもんね💦
たしか保健センターで相談コーナーみたいなのあったはずなので。
家の掃除もしないといけないし気遣うし嫌ですよね💦- 3月7日
![sk.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sk.
うちの市は強制で
電話来た時に別にいらないんですけどって言ったんですが来ましたね😂
-
maa
強制は面倒ですね💦
今はどこでも相談できるところあるし、なんかあればこっちから行くよって思いますよね💦
今、役所もそういうことしておかないとまた言われますからね💦虐待とかあったら。- 3月7日
-
sk.
ただでさえ育児で疲れてるのに人の相手しなきゃいけないとか面倒なんですよね💦子供も大体寝てるのに来て体重測ったりなんやらって起こされるしやめろやって思ってました😰
- 3月7日
-
maa
いくら助産師さんでも初対面の人におっぱい見られるのは嫌ですよね💦
上の子のとき、入院中に病院の助産師さんに言われたことと違うこと新生児訪問で言われて混乱した記憶があります😂- 3月7日
maa
上の子はなかなか体重増えなくて悩んでましたが、やることは健診と一緒だし、特に聞きたいことないですよね😂
さらい
うちは二人目以降は希望せいでした。
maa
上の子のときはどうだったか忘れましたが、市が委託した助産師さんが来たので、これ別に来てもらわなくてもいいなって上の子の時振り返ったら思いました💦