
コメント

ナツ花
保育園をしばらく休めるのなら、市販薬飲ませて自宅様子見ます(^ー^)
保育園にいく状況なら、近くの小児科にいきます(^ー^)

まゆみ
うーん、近くの小児科でみてもらって、やっぱりなんか不信感つのったり、セカンド・オピニオンしたかったら、タクシーで行くかなと思います💦
バスも電車もこの時期色々もらっちゃいそうだし。
-
ままり
やっぱりバスも電車も怖いですよね💦
下の子はまだ手しゃぶってるし😭
ちかくの小児科とりあえずいってみます😣- 3月7日

なっちゃん
私もとりあえず歩いて近くの病院いきます☺️それでも治らなかったらタクシーで違う病院いきます。その際は窓あけてもらいます。
今、公共の乗り物で咳を沢山したら逆に嫌な目で見られたりしてトラブルもあるので怖いので咳をする状況で公共の乗り物は避けます…💦こどもに何かされたら嫌なので…💦
-
ままり
たしかに😭!!!!
それは考えてませんでした💦
いろんな意味での安全ってことで歩いて近くの小児科いきます😭
ありがとうございます。- 3月7日
-
なっちゃん
いえいえ🙆うちの子も私も喘息もちなのでいつ発作がでるかびくびくしてます😅今は咳をするだけでトラブルになるから本当に怖いですよね😱
コロナじゃなく喘息でも向こうからしたらそんなん知らないだろうしますます外出られずストレスです…💦うちは車があるので全て車ですが都会はそうはいかないですもんね…💦
タクシーの運転手も沢山コロナかかってるし…💦- 3月7日
-
ままり
そう言えば私も通勤するときせきでないようにのど飴なめてます😂
世知辛いですね😭😭
まあ都会ではないんですけど・・・(笑)こういうとき車買っとけばよかったなーと思います😣
早く安心安全に暮らしたいですね😭😭- 3月7日
-
なっちゃん
本当に…💦
お子さん、早く良くなると良いですね🍀
お大事にされてください🍀- 3月7日
-
ままり
やっぱりなんだかなーという感じでした😅
月曜日になっても良くなってなかったらタクシーでつれてこうと思います!
ありがとうございました☺️💓- 3月7日
ままり
やっぱり近くのほうがいいですよね😣
あんまり行きたくないんですけどしょうがないか😭💦
仕事にはなるべく行きたいので近くの小児科いきます😭