
3.4ヶ月健診後の成長は任意で受けていますか?6ヶ月になる子の成長が気になります。どうしたらいいでしょうか?
みなさんは3.4ヶ月健診後の成長は任意で健診受けていますか?
今まもなく6ヶ月になる子がいるのですがどれくらい成長してるかも気になりますしやってもらいたいな。と思うのですが、どのようにすれば良いのでしょう、、?
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)

ともも
1歳までに使う無料券が母子手帳についてるので8ケ月くらいに行く予定です!

mii
身長体重でしたら支援センターや保健センターなどで測ってもらえると思いますよ!

ままりん
9、10ヶ月検診が市で必須だったのでそれは受けました👍
任意の検診は受けたことないです😃
体重、身長は支援センターで毎月1回測ってました☺️

ママリ
無料券ついてますし、健診で順調に発達してるか見てもらいたかったので、行きました😊

ます
補助券以外の健診は、近くの施設に毎週来ている保健師さんに測定してもらい、少しアドバイスもらってます。
コメント