※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えま
子育て・グッズ

保育園:刺激、保育士の見守り、栄養、ママの時間確保 おうち育児:共感、自由な生活、愛着形成 その他:保育園でのエピソードやおうち育児の良かった点

子供にとっての保育園とおうち育児の利点を教えてください。

保育園
・お友達から刺激を受け、遊びや表現力、発達につながる
・プロの保育士さんが見てくれる。家ではできない様な遊びができる。
・お友達や保育士さんの影響で、生活習慣が身に付く(?)
・栄養の整った給食がでる
・保育園にいる間ママが他の場所で、働く、介護、療養等に専念できる。離れていた分、ママに再会してから寝るまで、愛情たっぷりで見てもらえる

おうち育児
・ママと常に一緒にいるため、小さな発見や成功を気づいてもらえる、共感してもらえる
・自分のペースで生活ができる。お散歩ができる。
・愛着形成がされる

すみません、主観的な項目もあります,,,
他にどんなことがありますか?また上記した内容でも、通っていて本当にそう感じたエピソードや、おうち育児で良かった点などあれば教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園で英語や体操がある。毎日色んな事をしてくれる。
トイトレの様子を教えてくれる。イヤイヤきで大変なときにでも預かってくれるので精神的に助かる

家では、図書館や支援センターにつれてってもらえる。お母さんがそばにいてくれる。

2歳から保育園に通いましたが、動くし興味も湧いてくる時期なので保育園に入れてよかったと思ってます(^^)

  • えま

    えま

    来月、1歳7ヶ月から保育園に入れる予定です。4月しか入園のチャンスがなくこの月齢で保育園入園になりましたが、
    良かったと思えますよね(><)

    やはりトイトレやイヤイヤきは大変ですよね💦

    • 3月7日
mii

保育園に上の子を通わせています。私は、なのですが、一日中365日育児をずっとするのが正直ストレスでした。

構ってあげられなかったりテレビをたくさん見せちゃうこともあるし、支援センターには行きたくないから友達もできないし。好きだからこそこの子の発育にとって本当にこれで良いんだろうかとプレッシャーでした。イライラするし一緒にいても幸せ密度の低い時間になってるのがまた不安で💦
元々復帰が決まってたので1年頑張りましたが、もしもっと続くなら正直しんどかったです💦
週5で預けてるとやっぱり会いたくなるので仕事も頑張れるし、一緒にいる時間は全部大事です!
制限があるからこそ一緒に過ごす時間が100%幸せなものになってるなと思います😃

  • えま

    えま

    私も、今テレビを沢山見せてしまっています💦
    1歳7ヶ月の来月から入園が決まってるのですが、さみしさと迷いがありこの質問をしました💦

    でも本当に産まれてから段々と声かけも減ってきて、遊びに付き合うのも飽きてきて、はー息子とありんこ🐜見てるのつまんないなぁ
    早く寝ないかなー、テレビ見たいなー
    とか考える様になってしまいました

    今預けるのは正解ですよね💨

    • 3月7日
みお、まさむねmama

私は保育園に預けていないのでおうち育児の利点ですが
常に一緒なので信頼関係が築けたり何ができるようになったその瞬間が見れます!その日に合わせてその子のペースで育児ができます
例えば眠そうだなと思えば寝かしつけられるしお腹が空いてるんだなと思ったらおやつやご飯にできたり!
あとはやっぱり一緒に長くいられるので自分が寂しくないですかね?
子供と離れるのは正直寂しいです
大きくなってしまえば子供から離れていってしまうので😂
おうち育児ってすっごい大変です。トイトレ1からだしイヤイヤ期なんて毎日イヤイヤされるしご飯もできる限り栄養を考えないといけないしで保育園に入れたいと思ったことは何回もありますが😅
入れないと社会性が学べないとか思ってましたが意外とそんなことも無くちゃんとおもちゃを貸してあげることも出来るし2歳なのでまだ少し難しいことはありますが365日24時間一緒にいれて幸せです😊

  • えま

    えま

    わかります(*-ω-)信頼関係築きたいし、成長も見たいし、マンツーマンで子供にこたえてあげられるし、大人になった時自分はできる限り子供と沢山一緒にいたんだ!って後悔しないで済みそうですよね‼️

    私も保育園入れたいと何度も思いましたし、実際来月から入園が決まってるのですが,,,(>_<)

    私は子供が産まれてからどんどん集中力がなくなってきて、子供に合わせた会話をしたり、遊びに付き合うことに飽きてきてしまって💦
    小石拾えたね♥️とかてんとう虫いたねー🐞とかそんな会話を表面上してはいるけど、心から楽しめなくなってきて😞内心は(早く時間が過ぎて午前遊び終わってベビーカーで寝てくれたら休めるのに,,,)
    とか考えてしまって🤔🌀

    子育て向いてないのかな😱

    みお、まさむねmamaさんはその、大変なトイトレとかイヤイヤ以外は、ずっと楽しく集中して育児できてますか??💦

    • 3月7日
  • みお、まさむねmama

    みお、まさむねmama

    お返事遅くなってしまってすみません😂
    ずっと我慢してきたぶん休みたいなって思っちゃうのはみんなそうだと思いますよ😊
    向いてないわけじゃないです!お母さんもお休み欲しいですもん😂
    最近トイトレはさせてあげれてないんです😢イヤイヤはイライラしますけどいずれは終わりますし!本当にダメだなと思ったら旦那や自分の母に見てもらって何時間か休ませてもらって楽しめるように自分でコントロールしてます😅
    お母さんも一人の人間ですからずーっと人間育ててたら疲れちゃいますよ😅

    • 3月8日
さわこ

私は実母にも少し預けて働きますが、ほぼおうち保育です。
とても楽しい3年でしたよ☺️やっぱりずっと一緒は辛いときもありますがこんなことが出来るようになったんだって実感があります。毎日違ってくるのでいつも見てるからわかるような小さな変化もわかって楽しいですよ☺️
娘との愛着形成もしっかり出来てると感じます。
あと保育園に行ったからといって必ずしも発達に繋がるとは限らないかなって思ってます。
いとこの子が同じ年ですがむこうができることはこっちはできないけどむこうができないことはうちはできてるってことはよくあります。発達もそれぞれ違うのでうちで見てても保育園に預けてもそんなに違いはないように思いました。
あとトイトレも同じような時期に取れましたよ☺️

ただ私は母に預けたり1時保育にもいってたので逃げ場があったのが良かったのかもしれません😅