
コメント

はじめてのママリ🔰
産後でいいと思いますよ😃
私の場合ですが、痛みもありで産後骨盤矯正に行きました。先生には理想は3ヶ月、痛みをとるのに1ヶ月、ゆがみを治すのに1ヶ月、継続させる?保つ?のに1ヶ月みたいなことを言われました。週一回か二回のペースでした。
費用のこともあるので二ヶ月通いましたが、1ヶ月半くらいで痛みもとれて姿勢もよくなりました😀
あとちょっと痩せました☺️
はじめてのママリ🔰
産後でいいと思いますよ😃
私の場合ですが、痛みもありで産後骨盤矯正に行きました。先生には理想は3ヶ月、痛みをとるのに1ヶ月、ゆがみを治すのに1ヶ月、継続させる?保つ?のに1ヶ月みたいなことを言われました。週一回か二回のペースでした。
費用のこともあるので二ヶ月通いましたが、1ヶ月半くらいで痛みもとれて姿勢もよくなりました😀
あとちょっと痩せました☺️
「その他の疑問」に関する質問
出産祝いのお返しって何を返しましたか? 旦那の親戚から1万円頂いたのですが 半分の金額で返そうと思うけど お返しする時赤ちゃん連れて持っていった方がいいのか ギフト本やお菓子を郵送でもいいのでしょうか? みなさ…
先日旦那の祖父が亡くなりました。 孫一同で供花を出すのかと思いきや、 義親から、孫一同の供花代はこっちでもつから香典よろしくと言われたそうです。 この場合いくら包むのが妥当でしょうか? 義親は見栄っ張りなので…
小学校のPTA活動の日♫ 窓拭き掃除からのプール監視ボランティア♫ 冬はスキーの引率にもチャレンジしようかなと思ってます! 今までは、避けてきたけど、 今年度から娘も1年生になったことだし、 学校のために力を入れて…
その他の疑問人気の質問ランキング
🍓
コメントありがとうございます( ¨̮ )
やっぱり大体1ヶ月は行かないとなんですね😢
行ってみて先生と相談しながら通いたいと思います🥰ありがとうございました!⭐️