
予防接種が始まるけど、コロナが怖い。小児科は内科と併設で、上の子を連れて行くのが不安。でも家に置いておけない。時間は予防接種の時間に行けば風邪の人はいないけど、キッズルームでおもちゃに触れたり眠たくなると指しゃぶりするので心配。皆さんはどうしてる?
もうすぐ予防接種が始まるのですがコロナが怖いです😭
近くの小児科は内科と併設しているので
上の子を連れて行くのが怖いです。
かといって家に置いておけないから連れて行くしかない。。
時間は予防接種の時間に行けば
風邪の人などはいないのですが、
キッズルームなどでおもちゃも触るだろうし😰
眠たくなると指しゃぶりもするので
うつってしまいそうで、、
皆さんどうされてますか?
- うみ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
診察と予防接種で入り口が分かれてる小児科に行ってます!

まっこ
こればっかりは仕方ないので行ってます。
うちが行ってる小児科も循環器科?みたいなのが同じフロアにあるし、二階三階に歯医者さんとあと何科だったか入ってて…出入りはあります。
でも一応、小児科としては予防接種の枠として時間はとってて具合悪い子は来ないので…その時にやってチャッと帰ってきちゃいます。
怖いのは怖いけど、コロナなんていつ終息するか分からないし待ってる間にどんどん予防接種のスケジュール過ぎていって最悪打てなくなってしまったりして…かかって重症化しても怖いので行きます。
というか来週予定してます。
-
うみ
そうですよね。待っていてもすぐには終わらないでしょうし
予定通り予防接種進めたいと思います!
ありがとうございます🙇♀️- 3月6日

はじめてのママリ
下の子の予防接種の時間に一緒に上の子もつれてってますよ。
きっずルームではあそばせないです。早めにいって一番で受けてさっさとかえります☺️
病院でるときには、手をアルコール消毒、服にはイータックしてます。
家にかえったら、すぐきがえもします。
-
うみ
できるだけの対策はして
連れて行こうと思います。
ありがとうございます🙇♀️- 3月6日
うみ
そのような小児科が近くになくて、、😰