※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
子育て・グッズ

子供に合わせてベビーカー通園の時期は個人差があります。通常は3歳頃までが一般的です。

ベビーカー通園っていつまでされましたか?

大人の足で徒歩5分。でも子供にとっては誘惑が沢山の道のり🤣
2歳9ヶ月ですがまだベビーカーです。
行きは自分で行くので自転車も使えるけど、帰りは祖母に頼んでいるので徒歩は大変そうで。
ギリギリまでベビーカー使いたいけど、普通いつまでなのかな?と気になりました!

コメント

りぃ(23)

自宅から徒歩20分であるかせてます!
妊娠中もあり朝はセカンドベビーカーですが
帰りは40分かけて娘と歩いて帰ってます!

  • あおい

    あおい

    40分!!!足腰強くなりそうですね☺️
    ママと歩くの楽しいでしょうね~

    うちは暴走タイプなので、ベビーカー押しながら歩かせるのはほぼ無理です💦

    • 3月6日
ママ

まだベビーカー乗ってますよ😊
大人の足で10分で一緒に歩くと30分くらいかかります!
基本は下の子で歩かせて帰りますが、天気の悪い日や疲れて歩かなくなったら乗せています。
あとちょっとの距離なら足置きの所に立たせて2人乗りしちゃうことが多いです💦(自己責任です💦)
うちより近いお家で月齢も上の子ばかりですが、下の子育休仲間の子は歩いて帰る子がほとんどです。

  • あおい

    あおい

    そうですよね、お二人以上お子さんいたら歩かないといけなくなりますよね。

    ベビーカーもう少し使って楽したいです🤣

    • 3月7日
まにゃ

前の保育園が大人の足で徒歩5分でした😊
歩けるようになってからは歩きたがってたので2、30分かけて帰宅してました😭

  • あおい

    あおい

    歩くとそれくらいかかりますよね😅
    朝晩のスケジュールも変わってしまうし、もう少しベビーカーで粘ろうかなと思ってます☺️

    • 3月7日
どれみ

ベビーカー通園だと、お散歩のときとかに歩きたがらなくなるから2歳以上はやめてくださいって言われました

  • あおい

    あおい

    保育園から指導があるんですね!
    通っている園だとこういうとき「ご家庭毎にお子さんに合わせて、、」と言われるだろうなと思っていたんですが、先生にも聞いてみます!

    • 3月10日