むにゅ
自治体にもよるかと思いますが上の子だけでも預けていれば下の子の次回審査の時に兄弟加点がついて下の子が入りやすくなる、保留で認可外に通わせていると次回審査時に加点がついて上の子も来年度認可園に入りやすいなどがあると思います。
むにゅ
自治体にもよるかと思いますが上の子だけでも預けていれば下の子の次回審査の時に兄弟加点がついて下の子が入りやすくなる、保留で認可外に通わせていると次回審査時に加点がついて上の子も来年度認可園に入りやすいなどがあると思います。
「お仕事」に関する質問
勤務時間を伸ばすかどうか。 この何年か実働6時間勤務で働いていました。 いずれにせよ派遣社員なので時給制ですが、 7時間勤務にすると月々3万円程、収入アップします。(時給も数十円上がるため。) みなさんなら7時間…
正社員になるか、、迷ってます。 30歳、国家資格ありです。 子供3歳ひとりいます。 しばらく2人目の予定はありません。 夫は協力的ですが、基本的に平日朝から夜中までいない、 土日祝は、いる日といない日がある。基…
小学生と年少と2歳がいます。 週5の6時間の時短勤務で一応120時間労働ですが、通勤も遠く残業も多いし、ストレスで瀕死なので退職も検討しています。 退職するなら、週3or週4で働きたいと思ってます。 残りの平日は子供…
お仕事人気の質問ランキング
コメント