
東京の保活について相談です。2歳からの保育園や人気の幼稚園は難しいですか?東京で働きたいので、保育施設の入所条件が気になります。
東京の保活について教えてください🙏
主人が東京勤務になるかもしれないのですが、どこの区や市も2歳からって保育園難しいですか?
また幼稚園もプレスクールというのに通わせていないと人気の幼稚園は厳しいと聞いたのですが、幼稚園もどこでも入れるというわけではないのでしょうか?😩
今は地方勤務で、転勤があるので産後は仕事をしておりませんでした。でも東京だったら職は選ばなければ地方よりたくさんあるし働きに出たいです😭
- bonpiii(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
専業主婦なので保育園の事は分からないですが、上の子が今年からプレ幼稚園に行きます。
前は23区内に住んでいましたが人気では無い普通の幼稚園でも入りづらい感じでしたねー😣
住んでいた区はファミリー層があまりいない区だったので幼稚園も少なくて結構激戦区でした。
今は東京都の市の方に引っ越しましたが、こちらはファミリー層が多く保育園や幼稚園も多くあります!
ですが、幼稚園はその幼稚園のプレに入れている人優先で入れる幼稚園ばかりで、これはまずいと思い去年慌てて願書貰いに行きました。
その幼稚園は去年はプレも兄弟枠で埋まってしまって一般募集していなかったです。
なので引っ越し先が決まれば早めに保育園か幼稚園どちらに入れるか決めて動くしか無いですよね😭
住む地域により空きが多い所もあると思うので調べて引っ越しを考えてみてはどうでしょうかね😊
bonpiii
そうなんですね!!!
やはり東京は地方と比べ物にならないくらい大変です😭
ちなみプレ幼稚園はいつ頃願書を出していつ頃始まるものなのでしょうか!?
あと、もう一点教えて頂きたいのですが、例えばネットなんかで子育て世代に住みやすい市で三鷹市があったのですが同時に待機児童のランキングも上位でした💦
こういう場所がプレ保育なんかをしないと難しい場所ということなのでしょうか?
東京のどこ勤務になるかも分からないし、転勤が発表されたら数日で家を決めないと行けないので調べることがたくさんですが頑張ります!!✊🏻
はじめてのママリ🔰
私は去年の9月にこの市に引っ越してきましたが、10月に来年度のプレのお知らせを配布しますと書いていたので幼稚園のホームページで見てそのホームページが更新されないか毎日チェックしていました笑
幼稚園にも問い合わせの電話とかしても聞いたりしていましたよ😃
お知らせを貰い、願書配布は1月でした!
そこからプレ幼稚園は各園にも差があると思いますが、私が行かせる所は6月からです!
住みやすさと待機児童は結構比例するのでしょうかね!
三鷹に限らず多分ですが、その幼稚園のプレ幼稚園に通っている人優先で入園できる所多いと思います!
うちの市でも人気は普通でファミリー層多いですが、プレ優先で入れるみたいです😊
プレ関係無く入れる園もあると思います😃
あと、通わせる園は、転勤枠って設けていて何人か分かりませんが転勤で引っ越してきた方優先で何人か入れるみたいです!
ホームページで書いてました!
うちも転勤族なのでプレ幼稚園行かせても再来年転勤かもなので転勤になれば意味ないですが😭
子供さんも今年2歳ですし、プレ3歳の所多いと思うので今年転勤になっても幼稚園ならまだ何とかなりそうですね!
頑張って下さい😃
bonpiii
詳しくありがとうございます。
東京はなんでも早く知識を入れておかないと一瞬で置いてけぼりになりますね😱
三鷹はどうですか??
新宿勤務が濃厚で少し離れても子育てしやすいところがいいところで探してたのですが…
そして先ほど主人から電話あり詳しい勤務地は後の面談で発表なんですが東京勤務になりました😱
はじめてのママリ🔰
本当そう思います!
私も東京7年目ですが、まだ慣れてない所もあります😭
三鷹いい所ですよ😃
吉祥寺も近くですし、ジブリ美術館なんかも近くです!
井の頭公園という大きな公園もあり環境もいいと思います!
ただ家賃がまぁまぁします笑
新宿勤務なら三鷹いいですね!
中央線激混み(ラッシュ時は潰されます笑)ですが、中央特快止まるので新宿まで2駅です!
ちなみに私も中央線沿線です笑
ただ主婦目線で私の感想ですが、JR三鷹駅周辺はスーパーがほとんど無いので少し大変かなと思いました!
実は去年の引っ越しで三鷹も候補でしたがスーパーを理由に三鷹断念しました😭
コレは私の意見なので無視して下さい💦
ご主人東京行き決まりましたか😃
どこ勤務になるかドキドキですね😆
bonpiii
本当に詳しくありがとうございます😊
三鷹市家賃高い方なんですね💦
駅近くで安くて広いところ…東京で見つけられたら人生の運使い果たしそうですね😝
買い物も重要です!!
今住んでるところは家の裏がスーパーとドラックストアなのでスキップでも買い物行けるくらいなので重宝していました🙏🙏
どこ勤務になる分かりませんが…夫から連絡来たらパソコンと睨めっこしようと思います✊🏻✊🏻
はじめてのママリ🔰
駅の近くのスーパーはめちゃくちゃ小さかったです💦
スーパーとドラストはめちゃくちゃ重要です!
今住んでいる所もスーパーとドラストがめちゃくちゃ近くなので便利です笑
家賃どうだろう…駅近はうちには高かったです笑
bonpiiiさんのお家は余裕かもです!
子供も増えたので広い所に…と引っ越しましたが家賃設定したら都心からどんどん西に行きました笑
でも今住んでいる所は駅前も栄えていますし、買い物とかに全然困らないので満足しています😃
睨めっこ頑張って下さい😄